ケア食に✨のりたま粥

かのと @kanoto_cook
体調くずした時にこそ、無理なく栄養しっかりとっていきたいですよね。そんな時は相性も栄養もばつぐんの『のりたま』粥をどうぞ
このレシピの生い立ち
私自身がダウンしまして、なんとか食べられるものを…と。具合が悪いと食欲わかないですが、お粥なら食べられます。しっかり水分、糖質(炭水化物)に吸収の良いタンパク質源のたまごを一緒に。ミネラル補給のお塩と海苔の佃煮を。ひとまずこれ食べて寝ます。
ケア食に✨のりたま粥
体調くずした時にこそ、無理なく栄養しっかりとっていきたいですよね。そんな時は相性も栄養もばつぐんの『のりたま』粥をどうぞ
このレシピの生い立ち
私自身がダウンしまして、なんとか食べられるものを…と。具合が悪いと食欲わかないですが、お粥なら食べられます。しっかり水分、糖質(炭水化物)に吸収の良いタンパク質源のたまごを一緒に。ミネラル補給のお塩と海苔の佃煮を。ひとまずこれ食べて寝ます。
作り方
- 1
たまごをフライパンに流し入れて、【弱火】〜【中火】でゆっくりと固めて半熟に仕上げます
- 2
しっとりプルプルの状態は身体への吸収も良く、口当たりも良いので食べやすいです
- 3
炊飯器のおかゆモードで炊いた粥を丼に移し
- 4
ミネラル豊富な天然塩(今回はお気に入りの藻塩をつかいました)をパラパラっとし、下味つけます
- 5
先ほどのたまご、海苔の佃煮を乗せたら出来上がりです✨
コツ・ポイント
◉たまごをおかゆに混ぜ込まずに別にする事で、食べる時に加減をつけられるので、ちょっとした味変になり“飽きなく”食べ進められます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21644112