手作り感満載!あっさりアップルパイ

とっくりさん
とっくりさん @cook_40428713

形にこだわらない!シンプルなアップルパイ
このレシピの生い立ち
お家で作って、家族で食べる!だから家にある材料で形にもこだわらず作りました

手作り感満載!あっさりアップルパイ

形にこだわらない!シンプルなアップルパイ
このレシピの生い立ち
お家で作って、家族で食べる!だから家にある材料で形にもこだわらず作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. リンゴ 1.5個
  2. 砂糖 30g
  3. バター 15g
  4. シナモン 適宜

作り方

  1. 1

    リンゴの皮と芯を取り除く

  2. 2

    ①を5~8㎜の角切りにする

  3. 3

    ②と砂糖とバターをフライパンで混ぜながら加熱し、ある程度混ざったら蓋をして、しっとりするまで加熱して

  4. 4

    ある程度混ざったら、蓋をしてしっとりするまで加熱する
    (一旦火をとめてしばらく置くと、余熱で柔らかくなる)

  5. 5

    ④の水分を飛ばし、冷ましておく
    ※お好みでシナモンを加えて混ぜておく
    ※写真はシナモン有2無1を作る用にしている

  6. 6

    リンゴを6等分し、芯を取り除き薄くカットする

  7. 7

    パイ生地を伸ばし、フォークでつついて生地に穴を数ヶ所開けておく
    (打ち粉をしておく)

  8. 8

    ⑦に⑤を入れ、⑥を乗せ

  9. 9

    オープンシートを敷いた天板に乗せ焼く
    ※180℃-8分の後210℃-6分

  10. 10

    材料4つだけ!手作りパイ生地 by とっくりさん https://cookpad.wasmer.app/recipe/7704900

コツ・ポイント

・リンゴのフィリングの味をかえてもおもしろい(シナモン、レーズン)
・1人分ずつでも、大きいものをひとつでも自由に楽しくできる
・生地を伸ばす時は打ち粉をする

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とっくりさん
とっくりさん @cook_40428713
に公開
自分の体重管理が出来ない管理栄養士が作る。「いつもの素材で」「簡単」「美味しい」をモットーに、ほんの少しのポイントで栄養バランスがとれちゃう日常料理。また、外してはいけない基本は外さず、伝統料理を身近に感じて欲しくて現代版にアレンジ調理。さらに保存法にこだわることで作り手の負担を減らしながら手作り料理を食卓に並べる環境の作り方を掲載していきます。
もっと読む

似たレシピ