薄味京風田作り 超簡単!

Hanaママ❁
Hanaママ❁ @cook_40428974

カルシウム満点!おやつにもお酒の肴にも!
薄味なのでたくさん食べられる!
このレシピの生い立ち
京都出身の義母の田作りが上品で美味かったので、レシピにしてみました

友達からも簡単で美味しい!とお墨付きです

薄味京風田作り 超簡単!

カルシウム満点!おやつにもお酒の肴にも!
薄味なのでたくさん食べられる!
このレシピの生い立ち
京都出身の義母の田作りが上品で美味かったので、レシピにしてみました

友達からも簡単で美味しい!とお墨付きです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごま 50g
  2. 醤油 大さじ1
  3. みりん 小さじ1
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. 白ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ごまめをフライパンに入れて、弱火で空炒りする
    きつね色になったら火からおろしパットにうつして冷ます

  2. 2

    酒以外の調味料を合わせてフライパンに入れ、中火にして泡が立ったら①を戻し入れ手早くからめる

  3. 3

    酒を振りかけ汁気をとばしたら火を止め、ごまを振りかけ軽く混ぜる

  4. 4

    クッキングシートに広げて冷ます

  5. 5

    涼しい所で保管する

コツ・ポイント

調味料に火を通して飴状になる前にごまめを入れるのがコツです!
酒を振りかけることでくっつきにくくなります

材料と道具の準備をしっかりとしておくと慌てずにできます!…時間との勝負です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Hanaママ❁
Hanaママ❁ @cook_40428974
に公開

似たレシピ