作り方
- 1
きゅうりと人参は千切りにします。かいわれも洗って準備
- 2
大根をすりおろし軽く水分を切ります
- 3
お好みで海老の天ぷらを作っておきます
- 4
蕎麦を表示通りに茹でしっかり冷水で洗って水気をきり、器に盛り付けます
- 5
具材をのせていきます。鰹節とネギものせて。海老の天ぷらがあれば豪華に♪天かすでも♪
- 6
麺つゆ(つけつゆ)をたっぷりかけていただきます。つゆの濃さはお好みですが大根おろしが入るので私は通常より濃くしています
コツ・ポイント
かいわれ大根の辛みがアクセントになり、千切り野菜のシャキシャキ食感がお蕎麦によく合います
似たレシピ
-
-
-
☆年越しそば☆粉末かつお出汁で簡単 ☆年越しそば☆粉末かつお出汁で簡単
検索1位♪お家にあるもので、蕎麦だしが作れます。年越しそばの出汁の買い忘れ!一人で食事の時など、知っていると重宝します。 milk*crown -
-
-
-
-
【年越し蕎麦】そばつゆがこれだけで店の味 【年越し蕎麦】そばつゆがこれだけで店の味
知らないと損!めんつゆにこれだけでそばつゆが老舗蕎麦屋の味に変わる。蕎麦の香りと風味に負けないしっかりした味。年越しに! ちゃらりんこクック -
-
年越しそば・長ねぎたっぷり、海老天入り 年越しそば・長ねぎたっぷり、海老天入り
日本そばに海老天(市販)を入れ、たっぷりの長ねぎを加え年越しそばを作りました。輪切りにした長ねぎから先が見通せます? はなおじさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21648384