もやしとわかめのキムチナムル

こはるスマイルごはん @cook_koharu
節約食料の【もやし×わかめ】を使った簡単おつまみ副菜。
ラーメンのトッピング、おつまみにもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
ラーメンのトッピング用に作りました。
作り方
- 1
もやしの臭みが気になる方はヒゲ根を取り除く。
(臭みが気にならない方は取らなくてOKです) - 2
わかめはたっぷりの水で戻す。
- 3
耐熱ボウルに①を入れ、ラップをせずに600W1分30秒ほど加熱する。
- 4
もやしの水気を軽くペーパーで拭き取り、水気を切ったわかめ・(a)を加えて和える。
コツ・ポイント
◯もやしは水分が多いので、ラップをせずにレンチンすることで水っぽくなりにくくなります。
◯桃屋のキムチの素を使いましたが、エバラや他の物でもOKです。
◯ラーメンのトッピングにもおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!もやしとワカメとうどんのナムル♪ 簡単!もやしとワカメとうどんのナムル♪
1鍋1袋で簡単、もやしとワカメたっぷりでヘルシー♪うどんが入るのでメインにもできるし、濃い目の味付けでビールのお供にも! ちばと -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21651215