蒲鉾の飾り切り3種☀️家族みんなで挑戦を❗

余りがちな蒲鉾を使い、こんな飾り切りを作ってみませんか❓家族とワイワイ作れば、楽しい年末年始に✨笑う門には福来る、です❤
【このレシピの生い立ち】
恒例の箱根駅伝を見ながら、手持無沙汰なので家族と作ってみました❤
「なんか不格好❗」
「倒れたー❗」
「薔薇に見えない(泣)」
なんてワイワイやりながら作ったので、楽しかったし美味しかったです✨
笑う門には福来る❤
皆様も是非お試しを❗
蒲鉾の飾り切り3種☀️家族みんなで挑戦を❗
余りがちな蒲鉾を使い、こんな飾り切りを作ってみませんか❓家族とワイワイ作れば、楽しい年末年始に✨笑う門には福来る、です❤
【このレシピの生い立ち】
恒例の箱根駅伝を見ながら、手持無沙汰なので家族と作ってみました❤
「なんか不格好❗」
「倒れたー❗」
「薔薇に見えない(泣)」
なんてワイワイやりながら作ったので、楽しかったし美味しかったです✨
笑う門には福来る❤
皆様も是非お試しを❗
作り方
- 1
年越し蕎麦やお重にいれても残ってしまう蒲鉾…
ぜひご家族皆で飾り切りに挑戦しませんか❓️誰が一番上手く作れるか勝負❗
- 2
【縁結び】
1㎝くらいの厚さに切ったら、中央に切り込みを入れます。
左上と右下にも互い違いの切り込みを入れます。
- 3
真ん中の穴に左上の先と右下の先を通して出来上がり。
※蝶結びのように見えるよう形を整えて下さい。
- 4
【薔薇の花】
厚め(1.5㎝程)に蒲鉾を切り、上のピンクの部分を切り取ります。
白い方は真ん中に切り込みを入れます。
- 5
緑色のもの(レタスやさやいんげん他)を葉っぱに見立て、中央の穴に入れます。
ピンクの部分を丸めて中央へ差し込んで完成。
- 6
【紅白ねじり編み】
上部1㎝くらいを、切れないよう気を付けながら2/3ほどカットしてます。
※全部切らないで下さい。
- 7
ピンクの部分の真ん中に切り込みを入れます。
全部切ってしまわず、1/3ほど残します。
先端をこの切り込みに潜らせて…
- 8
なんどもねじって下さい。
最後に先端をぴったりサイドにつけて出来上がりです。
- 9
最後までご覧頂き、ありがとうございました✨
皆様が健康で、楽しい一年をお過ごしになるよう、心よりお祈り申し上げます❤
- 10
- 11
- 12
コツ・ポイント
☀多少の不格好は、ご愛嬌♬ご家族の皆さんでわいわい楽しみながら作ってみて下さい。
☀「薔薇の花」は、土台を初めから白い蒲鉾にするのも一案。
また、花の部分は全部重ねて丸めるより、真ん中を上へ出し気味に、外側へ向かう程低くすると見た目が◎。
似たレシピ
-
-
蒲鉾の飾り切り2種☀️新年を飛躍の年に❗ 蒲鉾の飾り切り2種☀️新年を飛躍の年に❗
鳳凰と孔雀、菖蒲を作ります。縁起もの3点です。簡単なのに結構複雑そうに見える…かな?お正月特番を見ながら、余った蒲鉾でぜひお試し下さい❤ White☆Lily -
-
-
正月!2013年の字をかまぼこ飾りきり! 正月!2013年の字をかまぼこ飾りきり!
かまぼこ一枚から、グルグル!あっという間に2013年数字二、変身!巳年の巳は実がなる!運を作りましょう、かまぼこママ特許 かまぼこママ -
可愛いかまぼこ飾り切り かまぼこママ作 可愛いかまぼこ飾り切り かまぼこママ作
かまぼこママの美しい飾り方ですかまぼこの飾り切りでハートかまぼこ、星かまぼこが簡単にできます!かまぼこレシピの かまぼこママ -
-
-
-
-
その他のレシピ