中華屋さんの半熟トロふわ焼豚オムライス

MatsCafe
MatsCafe @MatsCafe

洋食屋さんではなく町中華屋さんのオムライス。焼豚が良い感じです。
このレシピの生い立ち
町中華で食べたオムライスを再現したいと思い。

中華屋さんの半熟トロふわ焼豚オムライス

洋食屋さんではなく町中華屋さんのオムライス。焼豚が良い感じです。
このレシピの生い立ち
町中華で食べたオムライスを再現したいと思い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマンにんじん長ネギ 各大さじ1ぐらい
  2. ご飯 1膳
  3. 塩昆布 ひとつまみ
  4. 塩コショウ 適宜
  5. オイスターソース・ケチャップ・醤油・ごま 各小さじ1
  6. 2個
  7. ケチャップ 適宜

作り方

  1. 1

    にんじん、ピーマン、長ネギをみじん切りに。
    焼豚は角切りに。

  2. 2

    フライパンに油をひき強火で1とご飯を加えてよく混ぜながら炒める。

  3. 3

    塩昆布、塩コショウ、オイスターソース、ケチャップ・ごま油を加えてさらによく炒める。

  4. 4

    最後に醤油を鍋肌に加えて混ぜたらご飯完成。お椀に盛り型を取り、お皿にひっくり返す。

  5. 5

    ボウルに卵を割り良く溶く。
    小さめのフライパン(20㎝程)に油をひき中火で熱する。

  6. 6

    温まったらじゅわーっと卵を流し入れる。
    そのまま触らない。

  7. 7

    卵がフライパンを滑るようになったらスルッと横滑りでご飯の上に。

  8. 8

    ケチャップをかけたら完成です。

コツ・ポイント

パラパラになるよう強火で。足りなければ追いごま油を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MatsCafe
MatsCafe @MatsCafe
に公開
●2016〜2024アンバサダー●学生時代の居酒屋でのバイト経験を活かし、何か一捻りした特にお酒に合う創作料理を目指している30代二児の父です。休日に嫁さんに代わりキッチンへ●どさんこ●仕事:建設●趣味:フットサル・スキー・ギター・マラソン●好きなもの:自分&嫁さんが作るご飯。チーズ。カレー。ビール。●インスタhttps://www.instagram.com/matscafeysk/?hl=ja
もっと読む

似たレシピ