切り干しダイコンのさっぱり和え

豊田市 @cook_40094347
【JAあいち豊田料理教室】
干し野菜の定番「切り干しダイコン」は、和え物にしてもおいしい食材です。
このレシピの生い立ち
切り干しダイコンといえば煮物にする人が多いですが、和え物など様々な食材として調理してもおいしいです。保存が効くので、常備しておくと料理の幅が広がります。
作り方
- 1
切り干しダイコンを食べやすい大きさに切る。
- 2
15~20分程度水に浸し、100gくらいになるまで固く水気を絞る。
- 3
きゅうりを千切りして、カニカマは割いてほぐす。
- 4
梅干しを叩いて細かくする。
- 5
すべての材料を混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
ダイコンはこの地域でも栽培されています。冬には、さまざまな品種の大根が直売所などに並びます。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21652337