アジアン粥★1分で!海苔と生姜たっぷり粥

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima
材料をいれて1分煮込むだけであっという間に作れるアジアン粥です。海苔と生姜がたっぷり入っているので身体の芯から温まります
このレシピの生い立ち
お腹が空いたときにさっとつくれて満足感がが高いお粥。おうちにある材料をたっぷり入れるだけで、食べ応えがあるアジアン粥ができあがります。
アジアン粥★1分で!海苔と生姜たっぷり粥
材料をいれて1分煮込むだけであっという間に作れるアジアン粥です。海苔と生姜がたっぷり入っているので身体の芯から温まります
このレシピの生い立ち
お腹が空いたときにさっとつくれて満足感がが高いお粥。おうちにある材料をたっぷり入れるだけで、食べ応えがあるアジアン粥ができあがります。
作り方
- 1
鍋に、ごはん、鶏ガラスープの素、生姜、水を加えます。
- 2
海苔を細かく手で刻んで鍋にいれます。
- 3
軽くかき混ぜながら全体に具材が絡まるように1分ほど煮たら、醤油をたらします。
- 4
お皿にもりつけてごま油を回し入れ、ラー油もお好みでたらしたらできあがりです。
- 5
【アレンジ粥まとめ】
いろんなお粥のアレンジバージョンをまとめてみました
レシピID:21629031
コツ・ポイント
大判の海苔1枚たっぷり入れることで満足感が高いお粥になります。
似たレシピ
-
アジアン粥★身体の芯から温まる酸辣湯粥 アジアン粥★身体の芯から温まる酸辣湯粥
寒いときに酸っぱくて辛い酸辣湯のお粥を作ってみてください。身体の芯から温まりますよ。#アジアン粥 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
アジアン粥★スイートチリソースベトナム粥 アジアン粥★スイートチリソースベトナム粥
5分で!お鍋1つで作れる簡単なのに身体の芯から温まるスイートチリソースの甘辛がたまらないベトナム風粥です。#アジアン粥 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
アジアン粥★身体ポカポカ本格中華がゆ アジアン粥★身体ポカポカ本格中華がゆ
おうちにある材料で身体の芯からポカポカになる食べ応えありの中華がゆレシピです。#アジアン粥 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
アジアン粥★鶏もも肉で参鶏湯風韓国お粥 アジアン粥★鶏もも肉で参鶏湯風韓国お粥
お鍋1つで作れ、鶏もも肉でボリュームや満足感もUP!簡単なのに身体の芯から温まる参鶏湯風のおかゆです。#アジアン粥 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
アジアン粥★冷凍餃子で旨みたっぷり中華粥 アジアン粥★冷凍餃子で旨みたっぷり中華粥
冷凍餃子から出てくる旨味がお粥にしみこんで、これだけで食べ応えがあり満足感が得られます。#アジアン粥 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
アジアン粥★コーンスープの素で甘酸粥 アジアン粥★コーンスープの素で甘酸粥
コーンスープの素を使った手軽に作れるアジアン粥です。ごはんと一緒に煮込むだけで満足感がある味になりますよ。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
アジアン粥☆韓国☆豚キムチ濃厚粥★豚バラ アジアン粥☆韓国☆豚キムチ濃厚粥★豚バラ
韓国お粥シリーズめっちゃ美味しそう♡自分でも作れるかもアジアン粥!わッ旨お粥♪豚バラのコク甘さ最高レンジで7分激旨だよ 元外交官夫人のレシピ -
レンジで明太アジアン粥☆朝食☆朝粥☆弁当 レンジで明太アジアン粥☆朝食☆朝粥☆弁当
朝にお粥を食べて、体の芯から温まりましょう。1日の始まりは腸から。レンジで即席ですが、明太豆乳粥はプチプチ感がたまらん。 元外交官夫人のレシピ -
ライスペーパーde雑煮風和風アジアン粥 ライスペーパーde雑煮風和風アジアン粥
ライスペーパーで海苔を巻いたものをお餅の代わりに入れているので、ヘルシーなのにおいしい和風卵粥です。#アジアン粥 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
冷製アジアン粥☆蒸し鶏と生姜☆鶏肉ささみ 冷製アジアン粥☆蒸し鶏と生姜☆鶏肉ささみ
蒸し鶏と生姜を合わせた粥ナンプラーやレモンで和えたきゅうりやクコで、爽やかな冷製仕立てに◎鶏ささみ薬膳風アジアン粥 元外交官夫人のレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21656681