ブロッコリとベーコンのトマトソースパスタ

指定野菜になったブロッコリの私的使用法はベーコンと合わせてパスタにすること☆一般的な油系以外、トマトソースでも超美味!
このレシピの生い立ち
ブロッコリは大好きでサッと茹でるかシリコンスチーマーでチンして冷蔵庫に常備している。
ベーコンと合わせてパスタに使うことも多い。
普段は、油系、つまりペペロンチーノにするが今回は自作のトマトソースの残りを合わせ小エビを入れてみました。
ブロッコリとベーコンのトマトソースパスタ
指定野菜になったブロッコリの私的使用法はベーコンと合わせてパスタにすること☆一般的な油系以外、トマトソースでも超美味!
このレシピの生い立ち
ブロッコリは大好きでサッと茹でるかシリコンスチーマーでチンして冷蔵庫に常備している。
ベーコンと合わせてパスタに使うことも多い。
普段は、油系、つまりペペロンチーノにするが今回は自作のトマトソースの残りを合わせ小エビを入れてみました。
作り方
- 1
ブロッコリは小房に切りわけパスタとほぼ同じ濃度の塩を入れた湯で茹でる。
入れて再沸騰したら1分半からせいぜい2分。 - 2
ザルに取り冷水で一気に冷やし、水を切る。
- 3
袋の表示よりも1分半ほど短く、お好みのパスタを硬茹でにする。
- 4
トマトソースにオリーブ油が多いので少な目のオリーブ油につぶして皮を剥いたにんにくと拍子切りのベーコンを入れ弱火を付ける。
- 5
オリーブ油に香りと脂が出たらブロッコリを半分に裂いて入れ炒めて水分を飛ばし香りと味を移したら、
- 6
桜えびか小エビをたっぷりと加え混ぜ合わせるようにしっかりと炒める。
ダシはベーコンとこれだけなのでしっかりと香りを移す。 - 7
自作でも既成品でも良いので、お好みのトマトソースをたっぷりと加えて炒め合わせて調味してしまう。
- 8
パスタの鍋からトングでパスタの茹で汁を垂らしながらパンへ入れる。
普通にパスタをザルに取り茹で汁を適量加えても良い。 - 9
パスタが軟らかくなりすぎないのに素早くしきかりと味をからめる。
- 10
素早く器に移してどうぞ!
- 11
ご参考:トマトソースは‟自己流トマトソース保存用簡単:自分用覚書”レシピID : 20444423にオレガノを加えて!
- 12
多くご笑覧ありがとうございました!
コツ・ポイント
・ブロッコリは入れて再沸騰したら1分半~2分でザルにとり冷水で冷やす
・パスタは袋の表示よりも1分半短く茹で、ザルに取らずにそのまま茹で汁を垂らしながらフライパンに移す
・乾燥の桜えびか小エビを多めに入れる(10g以上)ことでコンソメ不要
似たレシピ
-
-
オクラとベーコンのトマトソースパスタ オクラとベーコンのトマトソースパスタ
コンソメを入れずトマトソースもスパイスが少ないものを利用し、素材のオクラの味をベーコンの脂で引き立てる超簡単美味レシピ! 火水流整体術院 -
簡単刻みベーコンのトマトソーススパゲティ 簡単刻みベーコンのトマトソーススパゲティ
刻んだベーコンがパスタによく絡み、意外と控えめなニンニクの香りのトマトソーススパゲティ。短時間で美味しいトマトソース。 タケ0511 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ