クグロフ型を使ったパウンドケーキ

こざこざ
こざこざ @cook_40039078

4種のドライベリーを使ったパウンドケーキです。ホワイトチョコとナッツをトッピング
このレシピの生い立ち
発酵させて作るクグロフより時間がかからないパウンドケーキをクグロフ型で作りました。

クグロフ型を使ったパウンドケーキ

4種のドライベリーを使ったパウンドケーキです。ホワイトチョコとナッツをトッピング
このレシピの生い立ち
発酵させて作るクグロフより時間がかからないパウンドケーキをクグロフ型で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

14㎝クグロフ型1ホール
  1. 無塩バター 100g
  2. 上白糖 85g
  3. 溶き卵 85g
  4. 薄力粉 80g
  5. アーモンドプードル 20g
  6. 一つまみ
  7. ベーキングパウダー 3g
  8. 4種のベリードライフルーツ 85g
  9. ラム 大さじ2
  10. ホワイトチョコ 30g
  11. マカデミアナッツダイス 適量
  12. ドライフランボワーズ 適量
  13. オイルスプレー 適量

作り方

  1. 1

    バターと砂糖をフードプロセッサーに入れてよく混ぜる。

  2. 2

    溶き卵を4回くらいに分けて1に入れよく撹拌する。

  3. 3

    フードプロセッサーの刃を取り、振るった粉類(薄力粉、BP、アーモンドプードル、塩)を入れ、粉っぽさが無くなるまで混ぜる

  4. 4

    ドライフルーツは熱湯に30秒くらい浸して油分を取り、ラム酒大さじ2を混ぜる。

  5. 5

    3に4を混ぜ、オイルスプレーをしたクグロフ型に入れる。

  6. 6

    180度に熱したオーブンで38分焼く。

  7. 7

    焼きあがったら型から外し、冷めてから、湯煎で溶かしたホワイトチョコをかけ、ナッツとドライフランボワーズを乗せる

コツ・ポイント

アーモンドプードルがなければその分薄力粉を増やしてもいいし、オイルスプレーがなければ型にサラダオイルやバターを塗ってもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こざこざ
こざこざ @cook_40039078
に公開
料理嫌いの私が作って楽しむ方へ変わりたいと努力する今日この頃です
もっと読む

似たレシピ