まるで洋食屋さんのミートソース(*^^*

あわてん坊の奥さん @cook_40274693
美味しい赤ワインで
いつものミートソースが
グレードアップ(*^_^*)
このレシピの生い立ち
残った赤ワインと
ストックの豚挽肉で
ワンランク上の味に(*^_^*)
作り方
- 1
玉葱、人参は
それぞれ微塵切り。
(3COINSのチョッパー
使用し時短に) - 2
フライパンに
オリーブ油を入れ
微塵切り玉葱、人参を入れ
汁気がなくなるまで炒め
→バットへ。 - 3
同じフライパンに
オリーブ油を足し
豚挽肉を入れ、
時々押す様に炒める。
混ぜすぎず
やや大き目に塊を残す。 - 4
炒めた玉葱、人参を加え
軽く混ぜる。 - 5
あらごしトマト
赤ワイン
おろし大蒜
コンソメ
ローリエを加え
全体量が2/3位になるまで
弱火で煮る。 - 6
味調整は…
ケチャップ、蜂蜜、
黒胡椒で。
仕上げにバターを入れる。 - 7
パスタはたっぷりの湯で
時間通り茹でる。 - 8
ローリエを取り除き
茹でたパスタの上に
盛り付け。
好みでパセリをふる。 - 9
味変はお好みで(*^_^*)
- 10
ちなみに最近の
お気に入り赤ワインは
これ(*´艸`*) - 11
あらごしトマトは
イオン商品を使用 - 12
◎ジップロックに入れ
空気を抜き冷凍保存可。
(1ヶ月位)
コツ・ポイント
挽肉は混ぜ過ぎず
食べごたえある塊に(*^_^*)
後味に赤ワインの奥深いさが出、
まるで洋食屋さんの味に♪
美味しい赤ワインを選ぶと
グレードアップ(*´艸`*)
ジップロックに入れ
冷凍保存可なので
作り置きに便利♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
洋食屋さんのスパゲッティミートソース 洋食屋さんのスパゲッティミートソース
イタリアのボロネーゼではなくって日本のミートソースが食べたい!そんな時ってありますよね。野菜ジュースで作るから簡単。 koumedesu -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21658779