長野県郷土料理【山賊焼】唐揚げ

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

醤油・酒に、にんにく・生姜を加えて味付けし、片栗粉をしっかりと塗して揚げた、ザクザク&ジューシーが嬉しい『山賊焼』です。
このレシピの生い立ち
大きいまま揚げる山賊焼を息子たちが喜ぶので。
一枚を大きいまま揚げるのでお肉はジューシーで、
片栗粉を2度付けして、揚げ油の温度を最後に上げる事で、ザクザクに仕上げます。

長野県郷土料理【山賊焼】唐揚げ

醤油・酒に、にんにく・生姜を加えて味付けし、片栗粉をしっかりと塗して揚げた、ザクザク&ジューシーが嬉しい『山賊焼』です。
このレシピの生い立ち
大きいまま揚げる山賊焼を息子たちが喜ぶので。
一枚を大きいまま揚げるのでお肉はジューシーで、
片栗粉を2度付けして、揚げ油の温度を最後に上げる事で、ザクザクに仕上げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 鶏もも肉 1枚(300g)
  2. ●醤油 大匙2
  3. ●酒 大匙1
  4. ●みりん 小匙1.5
  5. おろし生姜 小匙1.5
  6. おろしにんにく 小匙1
  7. ●胡椒 適量
  8. 片栗粉 適量
  9. 揚げ油 適量
  10. (好みで)胡椒 適量
  11. キャベツ(千切る) 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は身の厚い部分は観音開きにする。

  2. 2

    ポリ袋に●を加えて混ぜ合わせ、鶏肉を加えてよく揉み込む。空気を抜いて口を閉じて30分程置いておく。

  3. 3

    軽く水気を切って鶏肉を取り出し、片栗粉を全体に塗し、10分置く。

  4. 4

    再び片栗粉を塗し、160℃の揚げ油で揚げる。ほぼ火が通ったら180℃に上げ、色よくカリッと揚げて取り出す。

  5. 5

  6. 6

    粗熱が取れたら食べやすい大きなに切り分けてキャベツと共に器に盛り、胡椒を振る。

  7. 7

    ※ 「山賊」の人気検索で1位になりました。

コツ・ポイント

片栗粉を塗してから少し休ませ、再び塗します。更に、最後に温度を上げる事でザクザクに仕上げます。
好みでキャベツを巻いて食べてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ