お弁当の彩りに! 枝豆のピック刺し

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

お弁当に!枝豆をピックに刺すだけで可愛く食べやすい彩りになります。葉物野菜を茹でるのが面倒な時におすすめです。
このレシピの生い立ち
娘のアルバイト用のお弁当を作っています。緑の彩りにほうれん草やブロッコリーを加えることが多いですが、茹でるのが面倒な時はこれ!冬はコンビニのチルド枝豆で!
#枝豆スティック#枝豆#お弁当に枝豆

お弁当の彩りに! 枝豆のピック刺し

お弁当に!枝豆をピックに刺すだけで可愛く食べやすい彩りになります。葉物野菜を茹でるのが面倒な時におすすめです。
このレシピの生い立ち
娘のアルバイト用のお弁当を作っています。緑の彩りにほうれん草やブロッコリーを加えることが多いですが、茹でるのが面倒な時はこれ!冬はコンビニのチルド枝豆で!
#枝豆スティック#枝豆#お弁当に枝豆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. 枝豆 5粒くらい
  2. 細いピック 1本

作り方

  1. 1

    上の2つは先端に凹凸があるので枝豆が潰れます。なるべくスルリと細いものを使います。

  2. 2

    旬には茹でた枝豆!冷凍やコンビニのチルド枝豆を使って下さい。

  3. 3

    枝豆をサヤから出す。潰れる場合もあるので少し多めに♪

  4. 4

    枝豆を幅の狭い面を縦にして、1個ずつ中央に刺す。

  5. 5

    枝豆にはふっくら丸い部分と凹んだ部分があるので、同じ面が表面になるように揃えて刺すと綺麗です。

  6. 6

    お弁当の彩りに♪

コツ・ポイント

枝豆には凹んだ部分と膨らんだ部分があるので、向きを揃えてピックに刺すと仕上がりが綺麗です。細いピックを使うと潰れにくいです。
旬には茹でたて、そうでない時は冷凍を茹でたり、チルドを使って下さい。お弁当の彩りになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
5月30日 主人が亡くなり、社会人の次女と2人暮らしです。皆さんから励ましのメッセージを頂き嬉しいです。ありがとうございます。主人が見守ってくれているので元気でいなきゃ!これからも宜しくお願いしますね。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 今春から社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ

このレシピは 米国: でもご覧いただけます。 米国For Bento Box Color: Edamame Skewers