冷凍エビとカレー粉で☆スパイスカレー♪

家にある材料で手軽にスパイスカレー♪
生トマトやトマト缶よりもトマトペーストがオススメです♪
このレシピの生い立ち
生トマトやトマト缶で作ると、トマト臭さが気になっていた私。
常備しているトマトペーストで作ってみたら、私にはドンピシャ♪
炒め時間も短くすみます。
ついでに、赤缶や青缶のカレー粉でもスパイス香るカレーが出来ることにも気付いてしまった♪
冷凍エビとカレー粉で☆スパイスカレー♪
家にある材料で手軽にスパイスカレー♪
生トマトやトマト缶よりもトマトペーストがオススメです♪
このレシピの生い立ち
生トマトやトマト缶で作ると、トマト臭さが気になっていた私。
常備しているトマトペーストで作ってみたら、私にはドンピシャ♪
炒め時間も短くすみます。
ついでに、赤缶や青缶のカレー粉でもスパイス香るカレーが出来ることにも気付いてしまった♪
作り方
- 1
冷凍エビは、3%の塩水に浸して解凍する。
玉ねぎはみじん切りに。
フライパンに分量外の油大さじ2を入れ中火で熱する。 - 2
フライパンに玉ねぎを入れ、塩をひと回し振り入れて炒める。
1、2分放置してはかき混ぜ、差し水をして、を繰り返す。 - 3
途中で、しょうがとニンニクを加え、濃い飴色になるまで炒めたら、トマトペーストを加えて炒める。
- 4
少量の油を加え、ねっとりするまでしっかりと炒める。
火を止めて、カレー粉と塩少々を加えて1分程よく炒める。 - 5
解凍したエビの水気を拭き取り、背中に切込を入れて背わたを取り、中火で炒める。
ひたひたになるまで水を加えて煮立たせる。 - 6
沸騰したら弱火にして蓋をし、5分程煮る。
味見をして塩加減を調節。
お好みで、ガラムマサラや黒胡椒を加えて、出来上がり♪ - 7
今回のトマトペーストは、分包タイプを使用。
1包が18gです。
お好みのトマトペーストでどうぞ♪
コツ・ポイント
玉ねぎは、濃ーい飴色になるまでよく炒めます。
トマトペーストを入れた時に、フライパンの油分がパサついていたら、少量の油を加えてください、
ここでも、ねっとりするまでしっかりと炒めます。
ルー多め好きなので、出来上がり写真は2人前のルーです
似たレシピ
-
-
-
スパイス効かせて【スパイスカレー(チキン スパイス効かせて【スパイスカレー(チキン
スパイスと鶏肉・トマト缶・ヨーグルトで作る『スパイスカレー』です。スパイスが効いていて、皆が喜びます。 mieuxkanon -
-
-
-
【糖質制限】超簡単! スパイスカレー入門 【糖質制限】超簡単! スパイスカレー入門
材料最低限 こんな簡単、基本のスパイスカレー(チキン)糖質も無く、ダイエットにオススメ気分は涅槃!(ニルヴァーナ) ★メタボのレシピ★ -
-
-
-
和風鯖カレー|スパイスカレー 和風鯖カレー|スパイスカレー
鯖缶+出汁+スパイス+飴色玉ねぎで作るスパイスカレーです!フライパン1つで作れて最後は混ぜるだけで本格スパイスカレー!特に胃腸に不調がある方におすすめのレシピです。お好みでスパイスを加えて、更にオリジナルにしてください! 木村泰久|COLLAB33 -
その他のレシピ