ビーフストロガノフ

ゆきこのキッチン
ゆきこのキッチン @cook_40428605

ルーを使わない本格おもてなし料理が調理時間約15分。サワークリームの酸味でコクがあるのにしつこくなく美味しいんですよ。
このレシピの生い立ち
ホワイトビーフストロガノフのルーが製造終了になり、なんとか再現できないかと、何度も試作して出来たレシピです。

ビーフストロガノフ

ルーを使わない本格おもてなし料理が調理時間約15分。サワークリームの酸味でコクがあるのにしつこくなく美味しいんですよ。
このレシピの生い立ち
ホワイトビーフストロガノフのルーが製造終了になり、なんとか再現できないかと、何度も試作して出来たレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉小間切れ 300g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. マッシュルーム 1パック
  4. ビーフコンソメ 200cc
  5. 生クリーム 150㏄
  6. サワークリーム 大さじ3
  7. マスタード 大さじ1~
  8. ニンニク 1/2片
  9. 大さじ1強
  10. バター 20g
  11. ブランデー 大さじ2
  12. 小麦粉 大さじ1弱
  13. 粗びき胡椒 少々
  14. 少々
  15. セリ 適量
  16. ターメリックライス
  17. 2合
  18. ターメリック 小さじ1

作り方

  1. 1

    牛肉は2cm、マッシュルーム・玉ねぎは5㎜幅に切ります。

  2. 2

    フライパンにみじん切りにしたニンニクと油を熱し、牛肉を炒め、色が変わったら一度取り出します。

  3. 3

    同じフライパンにバターを入れ、玉ねぎを炒め、しんなりしたらマッシュルームを炒めあわせ、牛肉を戻します。

  4. 4

    ブランデーを加え、火を強めてフランベします。

  5. 5

    小麦粉を振り入れ、粉ぽさがなくなるまで炒めます。

  6. 6

    ビーフコンソメ、生クリームの半量(75㏄)を加えて、軽く煮詰めます。

  7. 7

    少しとろみがついたらマスタード、サワークリーム、残りの生クリーム(75cc)を加え、塩胡椒で味を調えます。

  8. 8

    ターメリックライスと共に器に盛り、胡椒、きざみパセリをふります。お好みでサワークリームを添えて召し上がりください。

  9. 9

    【ターメリックライス】
    米を洗い、30分以上浸水し、2合の米に小さじ1のターメリックを入れて混ぜ、通常モードで炊きます。

  10. 10

    Youtubeでも配信しています。
    https://youtu.be/2KdnOljUAIw

コツ・ポイント

サワークリームがない場合は、生クリーム50㏄レモン汁大さじ1を追加してください。ブランデーがない場合はワイン、日本酒で代用できます。ビーフコンソメはコンソメキューブ1個を200㏄のお湯で溶いたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆきこのキッチン
に公開
夫が召天し、3年が経ちました。残りの人生、少しでも皆様のお役に立てたらと思い、72歳にして、レシピをシェアしていくことにしました。昔、自宅のキッチンで料理教室をやっていた際に、皆さんに好評だったとっておきのレシピを少しずつ公開したいと思います。Youtubeでもレシピを配信しているのでぜひご覧ください!https://youtube.com/@yukikoskitchen
もっと読む

似たレシピ