簡単、ちりめんじゃこと粉チーズがんも。

クックLIZN41☆ @cook_40429273
昔、本に載っていたのを自分なりに更に簡単にしました。オススメは、レモン汁をかけるか、生姜醤油に付けてたべると美味しい。
このレシピの生い立ち
カルシウムたっぷりで、カロリーが少ないおかずを作りたかったので…。
簡単、ちりめんじゃこと粉チーズがんも。
昔、本に載っていたのを自分なりに更に簡単にしました。オススメは、レモン汁をかけるか、生姜醤油に付けてたべると美味しい。
このレシピの生い立ち
カルシウムたっぷりで、カロリーが少ないおかずを作りたかったので…。
作り方
- 1
豆腐は、かるく水切りをしておく。ボールに材料をすべていれる。
- 2
全体が混ざるように、まぜあわせる。(水切りをしすぎて、粉っぽいときは、水を小さじ1ちょい入れまぜあわせる)
- 3
お好みの、大きさに丸める(私は、8等分にします)。
- 4
油でお好みの揚げ色になるまで、揚げます。
- 5
完成。
コツ・ポイント
豆腐の水切りを簡単に済ますこと。水分が少し残っていれば、混ぜる時に水を入れなくてすみます。水切りをしないと、かたちを整えるときや、ひっくり返す時に、崩れてしまいますので、程よい硬さも必要です。
似たレシピ
-
-
-
シンプル簡単♡サクふわ♡手作りがんもどき シンプル簡単♡サクふわ♡手作りがんもどき
揚げたてのがんもどきは、本当に美味しいです!簡単、安い、早いなので是非お試し下さい。生姜醤油で食べるのがオススメです♪ シズティーヌキッチン -
混ぜてあげるだけのがっつりがんも♪ 混ぜてあげるだけのがっつりがんも♪
主婦の味方!お安い食材木綿豆腐を使ってガッツリと食べたいそんなおかずです。下味つけてあるのでそのままでも美味しいよ! hiro☆ -
カリッ!フワッ!豆腐で簡単がんもどき カリッ!フワッ!豆腐で簡単がんもどき
まわりはサクッ!カリッ!中はふんわり〜♡揚げたてをそのまま!パラッと塩を振って!生姜醤油で!お好みでどうぞ。 *MIKEY* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21664742