staub鍋で作る 蒸し大豆

✨じゅじゅキッチン @cook_40332307
蒸してみたら、甘くて、味がしっかりしていてとっても美味しい〜♡
このままパクパク〜止まらない美味しさです!
このレシピの生い立ち
staub鍋を購入する前までは湯がいていましたが、もしかしたら…蒸したら美味しいかも?と、思って…そしたら、びっくり!!とっても美味しい♡
staub鍋で作る 蒸し大豆
蒸してみたら、甘くて、味がしっかりしていてとっても美味しい〜♡
このままパクパク〜止まらない美味しさです!
このレシピの生い立ち
staub鍋を購入する前までは湯がいていましたが、もしかしたら…蒸したら美味しいかも?と、思って…そしたら、びっくり!!とっても美味しい♡
作り方
- 1
大豆を洗って一晩たっぷりな水につけておく。
- 2
staub鍋に水を500ml入れて、蒸し器(私は持ってないので、ザルを使ってます。真ん中を凹ます。)に大豆を入れる。
- 3
✣Staub鍋が傷つかないように、ザルの下にキッチンペーパーを敷いてます。
- 4
staub鍋に入れて蓋をする。中火にかけ、蒸気が出たら極弱火にして15分蒸して出来上がり。
- 5
他のお料理に使えるように、ちょっと固めです。もう少し柔らかいほうがお好みならもう少し蒸してください。
- 6
直ぐに使わない場合は冷凍保存がおすすめです。
コツ・ポイント
他のお料理に使いやすいように、少し固めに仕上げています。私は食べごたえがあって好きですが、もう少し柔らかいほうがお好みの方は更に蒸し時間を増やしてお好きな固さにしてみてくださいね~(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
ストウブ鍋で作る豚肉と春キャベツの土手煮 ストウブ鍋で作る豚肉と春キャベツの土手煮
八丁味噌で甘くコクがあり、とってもおいしいです。ストウブ鍋を使うことで、短時間で柔らかく味のしみた土手煮になりますよ。 mirakui -
-
-
\大同電鍋レシピ/かぼちゃ蒸しケーキ \大同電鍋レシピ/かぼちゃ蒸しケーキ
しっとり柔らかく、パンプキンシードの香ばしさが楽しめる蒸しケーキです。甘さと塩味のバランスが絶妙で、何個でも食べられる美味しさ! 大同電鍋公式レシピ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21667973