じゃがいもとイワシの簡単グラタン

堤貴大・医師・料理家
堤貴大・医師・料理家 @cook_40401480

ちょっとオシャレな粉不使用で簡単手抜きグラタン。材料たったの6つ!とっても美味しいので、魚な苦手な人でも食べられるかも。
このレシピの生い立ち
アンチョビを使うことの多いじゃがいものグラタンをイワシ缶と味噌で手軽に、良い脂を丸ごと摂れるレシピを考えました!グルテンフリーをやっている方にもおす!

じゃがいもとイワシの簡単グラタン

ちょっとオシャレな粉不使用で簡単手抜きグラタン。材料たったの6つ!とっても美味しいので、魚な苦手な人でも食べられるかも。
このレシピの生い立ち
アンチョビを使うことの多いじゃがいものグラタンをイワシ缶と味噌で手軽に、良い脂を丸ごと摂れるレシピを考えました!グルテンフリーをやっている方にもおす!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 1個(約150g)
  2. イワシ水煮缶 1缶
  3. にんにく(チューブでも可) 1/2片
  4. 牛乳 150ml
  5. 味噌 小さじ1
  6. とろけるチーズ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもを5mm幅にスライスする。

  2. 2

    鍋にじゃがいも、イワシ水煮缶(汁ごと)、にんにく(みじん切り)、牛乳をいれ、中火にかける。

  3. 3

    液量が半分くらいになり、液にとろみがついたら、味噌を溶かし入れ、グラタン皿にいれる。

  4. 4

    とろけるチーズをのせ、200-230℃のオーブン、もしくはトースターでこんがりと焼き色がつくまで焼く。

  5. 5

    塩コショウで味をととのえたら完成!

コツ・ポイント

イワシ缶+味噌でアンチョビのような味わい。
小麦粉など粉類不使用な手間レシピ。
じゃがいものデンプンでとろみをつけるので、切ったじゃがいもは水にさらさないでください!
さば缶に変更も可能。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
堤貴大・医師・料理家
に公開
現役の糖尿病内科医です。兼業で料理研究家として活動中「医師が教える最強で美味しい2品献立」三空出版より好評販売中
もっと読む

似たレシピ