レンジ(トースター)で唐揚げ*memo

ダイエットちぅ
ダイエットちぅ @cook_40296686
東京都渋谷区

下味を付け 片栗粉と油を絡めて レンジ(トースター)加熱したヘルシー唐揚げです。
+衣をカリカリにするmemo 追加
このレシピの生い立ち
試しにレンジで作ってみました。米粉やパン粉などでもトライしてみます。

レンジ(トースター)で唐揚げ*memo

下味を付け 片栗粉と油を絡めて レンジ(トースター)加熱したヘルシー唐揚げです。
+衣をカリカリにするmemo 追加
このレシピの生い立ち
試しにレンジで作ってみました。米粉やパン粉などでもトライしてみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉(胸肉でも) 1枚
  2. 片栗粉(小麦粉でも) 適宜
  3. 米油(オリーブオリーブでも) 小さじ2
  4. ☆ニンニク(すり下ろし) 小さじ1/2-1
  5. ☆生姜(すり下ろし) 小さじ1/2-1
  6. ☆醤油 大さじ1
  7. ☆みりん(酒でも) 大さじ1
  8. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  9. ☆胡椒(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉を室温に戻し 余分な脂を取ったら数回フォークで刺し穴を開け 食べやすい大きさに切り
    ☆を揉み込み15分程馴染ませる

  2. 2

    *油無し☆楽ちんver.材料
    片栗粉 大4
    おろしにんにく 小1
    マヨ 大3
    鶏ガラの素 大1
    醤油 大2

  3. 3

    1に片栗粉をまぶし余分な粉を落としたら 皮に油を薄くスプレー(塗り)し、耐熱皿に皮目を上にし 真ん中を空け円形に並べる

  4. 4

    *1の☆に片栗粉を加え、3で小麦粉をまぶすと 更にカリカリになります。

  5. 5

    3を レンジ500Wで2.5-3分加熱し、裏返したら さらに2-2.5分加熱し 完成

  6. 6

    トースターの場合は クシャクシャにしたアルミホイルの上に乗せて 両面 10-15分ずつ加熱を

コツ・ポイント

オイルスプレーが楽ですが スプレーがない場合は ハケなどで油を薄く塗ってください。

レンジやオーブンは機能に依るので はじめは 様子を見ながら加熱してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダイエットちぅ
ダイエットちぅ @cook_40296686
に公開
東京都渋谷区
加工肉、砂糖、マーガリン、サラダ油等を極力使わない倹約家の簡単レシピmemo♡ 材料の一部や調味料を選べるようにしたアレンジ広がるプリフィックス(?)なレシピを心がけています。調味料は目分量なので 表記は目安としてください。
もっと読む

似たレシピ