ベジ♪鶏肉の野菜炒め

東京あだち食堂
東京あだち食堂 @adachi_shokudo

〈調理レベル★☆☆ 時短・お手軽メニュー〉
カット野菜や市販のから揚げを使用するとより簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
足立区の管理栄養士が考案した「早うま!かんたんベジレシピ」の一つです。詳しくは「足立区 ベジレシピ」で検索!
【プロおすすめ】

ベジ♪鶏肉の野菜炒め

〈調理レベル★☆☆ 時短・お手軽メニュー〉
カット野菜や市販のから揚げを使用するとより簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
足立区の管理栄養士が考案した「早うま!かんたんベジレシピ」の一つです。詳しくは「足立区 ベジレシピ」で検索!
【プロおすすめ】

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. お好みの野菜(キャベツもやし小松菜パプリカなど) 約160g
  2. サラダ油 小さじ1(4g)
  3. ★塩 ひとつまみ
  4. ごま 少々
  5. ★鶏がらスープの素 少々

作り方

  1. 1

    材料はこちら

  2. 2

    鶏肉は一口大に切る。
    野菜は食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    フライパンに小さじ半量のサラダ油をしき、中火で鶏肉を焼く。
    鶏肉に火が通ったら、一旦皿に移す。

  4. 4

    フライパンの余計な油をペーパーでふき取る。
    残りのサラダ油をしき、硬い野菜から順に入れ、中火で炒める。

  5. 5

    野菜がしんなりしたら、3の鶏肉と★を入れ軽く炒めて、できあがり!

コツ・ポイント

色々な野菜を使用することで、よりおいしく仕上がります。
【栄養価等(1人分)】
エネルギー:176kcal
塩分:1.3g
野菜量:165g
調理時間:20分
材料費:約131円
(材料費は区独自調査により算出した目安)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
東京あだち食堂
東京あだち食堂 @adachi_shokudo
に公開
東京都足立区は、3つの食育の取り組み「おいしい給食」「ベジタベライフ」「ぱく増し」を進めています。3つのカテゴリー別に区管理栄養士監修の簡単でおいしいレシピを掲載!①おいしい給食▶“日本一”を目指す「足立区のおいしい給食」を家庭用にアレンジ。②ベジタベライフ▶簡単で野菜がたっぷり。「レンジでチン」「10分以内」など時短レシピも満載。③ぱく増し▶たんぱく質多め!シニアにもおすすめ!
もっと読む

似たレシピ