ソーセージとホウレン草のパスタ

lilypal
lilypal @cook_lilypaljp

お肉ガッツリのトマト味じゃないパスタが食べたい時にお勧めです
このレシピの生い立ち
お店で食べたパスタが美味しかったので、似て非なる物を作ったら家族に大好評だったので覚書

ソーセージとホウレン草のパスタ

お肉ガッツリのトマト味じゃないパスタが食べたい時にお勧めです
このレシピの生い立ち
お店で食べたパスタが美味しかったので、似て非なる物を作ったら家族に大好評だったので覚書

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. パスタ (リガトーニやトルティリオーニ) 500g
  2. ソーセージ 12本
  3. マッシュルーム 250g
  4. バラ肉ベーコン 4枚
  5. ホウレン草 120g
  6. 卵黄 3つ
  7. パルミジャーノ レッジャーノ 50~100g
  8. クレームフレーシュ 大さじ3
  9. イタリアンセリ 一掴み

作り方

  1. 1

    ソーセージの皮を剥いて、フライパンできつね色になるまで、荒く崩して8~10分程炒めてから、取り出します。

  2. 2

    パスタをパッケージの茹で時間にしたがって茹でます。

  3. 3

    刻んだベーコンと、スライスしたマッシュルームをフライパンに入れて5分程炒め、ソーセージを戻し入れてホウレン草を加えます。

  4. 4

    卵黄、クレームフレーシュ、パルミジャーノレッジャーノを混ぜてソースを準備しておきます。

  5. 5

    茹で上がったパスタをフライパンに入れ、ソースを絡めて、必要ならパスタの茹で汁を加え混ぜたら出来上がり。

  6. 6

    刻んだパセリと、お好みでパルミジャーノレッジャーノ、粗挽き黒胡椒をかけて。

コツ・ポイント

ソースのパルミジャーノの分量はお好みで。50gだとほんのり、100gだとガッツリ、チーズの味が楽しめます。好みの分量が決まるまでは、少量で作って後から足してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lilypal
lilypal @cook_lilypaljp
に公開
おいしいもの大好き。でも、料理は子供ができるまでしたことも無く、毎日の料理は結局ずーっと相方任せでした。が、4年ほど前に手の怪我をして料理ができなくなってしまった相方の代わりに私が担当に。 作るからにはやっぱりおいしいものが食べたいと、出来る範囲で研究/実験してながら、簡単、放置、鍋ドン料理を作って上手くいった物の覚え書きをアップしています。
もっと読む

似たレシピ