ミニトマトの簡単ピクルス

医誠会国際総合病院
医誠会国際総合病院 @cook_40375588

少ない調味液でも、味が染みやすいピクルスを考えてみました。
このレシピの生い立ち
ピクルスは野菜からの水分が出るため、野菜が浸かるぐらい用意した調味液は再利用できません。その為、一般的な作り方のピクルスは調味液が多いので、調味液が少なくても作れないか考えてみました。

ミニトマトの簡単ピクルス

少ない調味液でも、味が染みやすいピクルスを考えてみました。
このレシピの生い立ち
ピクルスは野菜からの水分が出るため、野菜が浸かるぐらい用意した調味液は再利用できません。その為、一般的な作り方のピクルスは調味液が多いので、調味液が少なくても作れないか考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ミニトマト    4個
  2. A 酢       小さじ1(5g)
  3. A 砂糖      小さじ1(3g)
  4. A 塩       少々(0.5g)
  5. 乾燥パセリ   少々
  6. 栄養量(1人分)
  7. エネルギー 30kcal
  8. たんぱく質 0.7g
  9. 脂質 0.1g
  10. 炭水化物 7.4ℊ
  11. 食塩相当量 0.5g
  12. 医誠会国際総合の管理栄養士が考えたレシピです。

作り方

  1. 1

    ミニトマトはヘタを取り、水洗いし、半分に切る。

  2. 2

    A(調味液)を合わせ、①のミニトマトにかけ、混ぜ合わせる。

  3. 3

    15分から20分ほど置いておく。

  4. 4

    乾燥パセリをふりかける。

コツ・ポイント

ミニトマトを半分に切ることで調味液が染み込みやすくなります。
現在は、様々な調味酢が販売されていますが、自身で調味料を合わせれば塩や砂糖の摂り過ぎを防ぐことができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
医誠会国際総合病院
に公開
2023年10月、大阪市北区扇町に医誠会国際総合病院を開設しました!ヘルシーカフェやキッチンスタジオも併設し、美味しいだけではない健康に役立つ情報を管理栄養士が発信していきます
もっと読む

似たレシピ