大根とにんじんと鶏胸肉と春雨のスープ

*nob* @nob_05
このスープ料理は、電子レンジでとってもお手軽に作れる1品です。ハウス食品さんのきざみ辛ねぎを使うことで味付けも簡単です。
このレシピの生い立ち
ハウス食品さんのきざみ辛ねぎにはねぎがたっぷり入っていてさらににんにくも入っていて、唐辛子の辛味も入っているので、このピリ辛なところが食欲をそそり、にんにくの旨味でさらにパクパク食べれてしまいます。
大根とにんじんと鶏胸肉と春雨のスープ
このスープ料理は、電子レンジでとってもお手軽に作れる1品です。ハウス食品さんのきざみ辛ねぎを使うことで味付けも簡単です。
このレシピの生い立ち
ハウス食品さんのきざみ辛ねぎにはねぎがたっぷり入っていてさらににんにくも入っていて、唐辛子の辛味も入っているので、このピリ辛なところが食欲をそそり、にんにくの旨味でさらにパクパク食べれてしまいます。
作り方
- 1
鶏胸肉は1cm角ほどに切る。大根は皮ごと2~3mm幅の細切りにする。にんじんも皮ごと2~3mm幅の細切りにする。
- 2
春雨は半分の長さに切る。
- 3
電子レンジ対応の耐熱容器に、工程1で切りそろえた具材を入れる。
- 4
600Wの電子レンジでラップをして約5~6分加熱調理する。
- 5
顆粒鶏がらスープの素、水、きざみ辛ねぎ、酒、春雨も耐熱容器に入れてよく混ぜ合わせる。
- 6
ラップをしないで電子レンジで沸騰するまで加熱調理をする。
- 7
沸騰したら塩、こしょう、ごま油を入れてよく混ぜ合わせて味を整えて仕上げる。
- 8
- 9
コツ・ポイント
ブログでの「大根とにんじんと鶏胸肉と春雨のスープ」の作り方。→https://nobunobu2019.livedoor.blog/archives/24151213.html
※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています。
似たレシピ
-
白菜とじゃが芋と豚肉のきざみ辛ねぎスープ 白菜とじゃが芋と豚肉のきざみ辛ねぎスープ
このスープ料理は、電子レンジでとってもお手軽に作れる1品です。ハウス食品さんのきざみ辛ねぎを使うことで味付けも簡単です。 *nob* -
豚肉と大根ときゃべつと水菜のスープ 豚肉と大根ときゃべつと水菜のスープ
このスープ料理は電子レンジでとってもお手軽に作れる1品です。柚子こしょうの香りとピリ辛感がまた食欲をそそる仕上がりです。 *nob* -
鶏胸肉と大根と人参と白菜のたらこスープ 鶏胸肉と大根と人参と白菜のたらこスープ
電子レンジで簡単に作れるスープ。味付けは白だしで。ハウス食品さんのたらこペーストを使ってお手軽に作れるたらこスープです。 *nob* -
柚子こしょう香る★白菜とえのきのスープ 柚子こしょう香る★白菜とえのきのスープ
このスープ料理は、電子レンジでとってもお手軽に作れる1品です。彩りに人参、鶏胸肉も入っていて、おかずスープにぴったり。 *nob* -
ゆず香る♪鶏胸肉と白菜と春雨のスープ ゆず香る♪鶏胸肉と白菜と春雨のスープ
ハウス食品さんのゆずペーストを使ってお手軽に作れるスープ。優しくゆずの香り、風味がして美味しくいただけるスープです。 *nob* -
豚肉と大根と人参と白菜のごま味噌スープ 豚肉と大根と人参と白菜のごま味噌スープ
電子レンジで簡単に作れるスープ。具だくさんでおかずスープにぴったり。ハウス食品さんのヒハツ+ジンジャーで体がポカポカ。 *nob* -
ゆず香る♪かぶと豚肉の中華風スープ ゆず香る♪かぶと豚肉の中華風スープ
電子レンジで簡単に作れるスープ。このスープにはハウス食品さんのゆずペーストを使用。ゆずの香りよく、風味よい1品です。 *nob* -
具だくさん鶏胸肉のたらこミルクスープ 具だくさん鶏胸肉のたらこミルクスープ
鶏胸肉、玉ねぎ、にんじん、小松菜、じゃがいもをたっぷり入れて彩りよく仕上げ、食べ応え十分なたらこミルクスープになります。 *nob* -
-
ねぎに小ねぎもたっぷり☆中華風生姜スープ ねぎに小ねぎもたっぷり☆中華風生姜スープ
身体ポカポカ!風邪予防にもぴったり★寒い季節に重宝♪チューブ入り生姜を活用!電子レンジとキチンバサミのみで簡単時短調理☆ *nob* -
-
切り落とした鳥手羽☆春雨と大根のスープ 切り落とした鳥手羽☆春雨と大根のスープ
残った鳥手羽の部分を使った☆鶏ガラを使ったように深みのあるスープに仕上がります味付けは、とってもシンプルな春雨スープ モモとミルキィ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21672814