ヤーコンのサラダ、わさび・マヨ・だし醤油

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

ほのかな甘みのヤーコンに、わさびの刺激をクロスオーバーしてみました。
このレシピの生い立ち
1袋150円で700g近く入ったヤーコンを、同じ味つけで食べるのは飽きそうだったので、冷蔵庫の調味料を駆使して作った第3弾!ヤーコンそのものにほとんど味がない(ほのかな甘みはあります・・・)ので、何にでも合いそうです。

ヤーコンのサラダ、わさび・マヨ・だし醤油

ほのかな甘みのヤーコンに、わさびの刺激をクロスオーバーしてみました。
このレシピの生い立ち
1袋150円で700g近く入ったヤーコンを、同じ味つけで食べるのは飽きそうだったので、冷蔵庫の調味料を駆使して作った第3弾!ヤーコンそのものにほとんど味がない(ほのかな甘みはあります・・・)ので、何にでも合いそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ヤーコン 200g
  2. にんじん 100g
  3. ★マヨネーズ 40g
  4. ★だし醤油 大さじ1
  5. ★わさび(チューブ) 8g+

作り方

  1. 1

    ヤーコンをこんな感じに切り、10分ほど水にさらします。灰汁が抜けて、水が緑色になります。

  2. 2

    同じように切ったにんじんは、550wでレンチン3分しておきます。

  3. 3

    ヤーコンの水気をしっかり切ります。

  4. 4

    ★でドレッシングを作ります。わさびの分量は、好みでプラスマイナスしてください。

  5. 5

    しっかり水切りしたヤーコンとにんじんを、4のボウルに投入してよく混ぜ合わせます。

  6. 6

    わさびがツンとする?ヤーコンにんじんサラダの出来上がりです。

コツ・ポイント

ヤーコンは生のまま、にんじんはレン(うちの電子レンジは550w)チンして使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ