スリコの型でお祝いつくね寿司♪♪

鶏人2017 @torijin_kitchen
これから入学式やお花見などなど
春のイベントが目白押し!
そんな中でスリコの巻き寿司型を使用して作ってみました♪
このレシピの生い立ち
スリコにかわいいお祝い寿司を作る商品があったので使ってみました!巻き寿司うまく巻けないよーって方は是非使ってみてください。簡単にきれいにまん丸に作れました。お皿や箸置きも一式そろえるとかわいいですね♪春のイベントにピッタリ!
スリコの型でお祝いつくね寿司♪♪
これから入学式やお花見などなど
春のイベントが目白押し!
そんな中でスリコの巻き寿司型を使用して作ってみました♪
このレシピの生い立ち
スリコにかわいいお祝い寿司を作る商品があったので使ってみました!巻き寿司うまく巻けないよーって方は是非使ってみてください。簡単にきれいにまん丸に作れました。お皿や箸置きも一式そろえるとかわいいですね♪春のイベントにピッタリ!
作り方
- 1
まず、ご飯を炊き酢飯を作ります。冷凍彩り野菜のつくね巻きはレンジ(900W、2分)温めておきましょう。
- 2
3COINS(スリーコインズ)の「巻き寿司型丸/お祝い寿司」550円を使用してみました。
- 3
まず、のりを敷き、その上に酢飯を敷きます。
- 4
その上に彩り野菜のつくね巻きを3個並べておきます。
- 5
その上に再度酢飯をのせます。
- 6
蓋を被せてぎゅっと押します。ぐぐっと強めに押して下さいね。
- 7
巻き終わったら、蓋を外します。ちょっと海苔がなじんでからカットします。
- 8
均等にキレイに切れました!
スリコの型すごい~!! - 9
お皿に盛り付けて、出来上がり♪ちなみにお皿も箸置きもスリコでゲットしたものです♪
コツ・ポイント
酢飯はちょっと多めに入れてギュッと押さえる感じでやる方がキレイに巻けますよ。
包丁でカットする時は、パン切り包丁を使うとのりも切りやすかったです!
中具を色々変えたり、甘だれ×マヨ等ソースをかけてもいいですね♪
似たレシピ
-
寿司型・模様巻き(イエローキャブ) 寿司型・模様巻き(イエローキャブ)
飾り巻き寿司の真似ごとを、100均・寿司型(細巻き用)でやってみました。かわいい巻き寿司が簡単に出来て自画自賛です。kanosan
-
寿司型・模様巻き(ハナショウブ) 寿司型・模様巻き(ハナショウブ)
飾り巻き寿司の真似ごとを、100均・寿司型(にぎり用)でやってみました。かわいい巻き寿司が簡単に出来て自画自賛です。kanosan
-
-
-
寿司型・模様巻き(クッキー型でキリン) 寿司型・模様巻き(クッキー型でキリン)
飾り巻き寿司の真似ごとを、100均・寿司型(細巻き用)でやってみました。かわいい巻き寿司が簡単に出来て自画自賛です。kanosan
-
寿司型・模様巻き(玉子なバナナ) 寿司型・模様巻き(玉子なバナナ)
飾り巻き寿司の真似ごとを、100均・寿司型(にぎり用)でやってみました。かわいい巻き寿司が簡単に出来て自画自賛です。kanosan
-
寿司型・模様巻き(かにかまでカニ) 寿司型・模様巻き(かにかまでカニ)
飾り巻き寿司の真似ごとを、100均・寿司型(細巻き用)でやってみました。かわいい巻き寿司が簡単に出来て自画自賛です。kanosan
-
-
寿司型・模様巻き(カーネーション) 寿司型・模様巻き(カーネーション)
飾り巻き寿司の真似ごとを、100均・寿司型(にぎり用)でやってみました。かわいい巻き寿司が簡単に出来て自画自賛です。kanosan
-
寿司型・模様巻き(パンダ・でんぐり返し) 寿司型・模様巻き(パンダ・でんぐり返し)
飾り巻き寿司の真似ごとを、100均・寿司型(細巻き用)でやってみました。かわいい巻き寿司が簡単に出来て自画自賛です。kanosan
-
寿司型・模様巻き(パプリカでイチゴ) 寿司型・模様巻き(パプリカでイチゴ)
飾り巻き寿司の真似ごとを、100均・寿司型(細巻き用)でやってみました。かわいい巻き寿司が簡単に出来て自画自賛です。kanosan
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21673475