里芋ソテーのごま風味

クックD2KVA7☆
クックD2KVA7☆ @cook_40365575

里芋はレンジでチンして皮を剥くだけだしあとは炒めてごまをまぶすだけの作業で簡単で美味しい。
このレシピの生い立ち
ごまは抗酸化作用があるので40才台以降の人に特にお勧めだそうです。又がん予防特に乳がん予防には良いという事です。鉄やカルシウム、食物繊維も含まれている。そして食事から抗酸化作用を持つ栄養素を摂取する事が重要だそうです。

里芋ソテーのごま風味

里芋はレンジでチンして皮を剥くだけだしあとは炒めてごまをまぶすだけの作業で簡単で美味しい。
このレシピの生い立ち
ごまは抗酸化作用があるので40才台以降の人に特にお勧めだそうです。又がん予防特に乳がん予防には良いという事です。鉄やカルシウム、食物繊維も含まれている。そして食事から抗酸化作用を持つ栄養素を摂取する事が重要だそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 里芋 中300g
  2. ごま 大さじ1
  3. 中華あじ 小さじ2分の1
  4. 白いりごま 適量
  5. 黒いりごま 適量

作り方

  1. 1

    里芋は洗って中央に一回り切り込みを入れ、ラップして600wで6分加熱して柔らかくする。

  2. 2

    1の粗熱が取れたら手で皮を剥き半分に切る。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱して1分程炒めて油が回ったら中華あじを入れ味付けする。

  4. 4

    少し大きめの器に適量のいりごま2種を半分づつ位入れて混ぜたところにを入れ転がしまぶす。

  5. 5

    4を盛り付けたら完成。

コツ・ポイント

里芋をレンジで柔らかくする時固めであれば柔らかくなるまでレンジに掛けて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックD2KVA7☆
クックD2KVA7☆ @cook_40365575
に公開
料理は元々好きでレシピを見ながら料理していました。趣味として始めたのはこの4~5年です。私には料理友達がいて料理上手で、食べる事の話には尽きません。クックパッドは趣味になってから気に入ったレシピがあれば印刷をして、活用しています。このファイルが10冊以上にのぼり、これからもレシピを検索して私のレシピも出来るだけ多く投稿したいと思っています。
もっと読む

似たレシピ