牛肉のステーキソース焼きそば

ちくのん
ちくのん @cook_40414214

ステーキソースが牛肉の焼きそばにぴったりです。こんなにおいしいとは!とびっくりしますよ。

このレシピの生い立ち
市販のステーキソースを最近初めて使ってみてハマりました。何に使えるかなと考えるのが楽しいです。

牛肉のステーキソース焼きそば

ステーキソースが牛肉の焼きそばにぴったりです。こんなにおいしいとは!とびっくりしますよ。

このレシピの生い立ち
市販のステーキソースを最近初めて使ってみてハマりました。何に使えるかなと考えるのが楽しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 牛こま(切り落としなど) 80〜100g
  2. 玉ねぎ 80g
  3. ピーマン 1個
  4. 生麺(ちゃんぽん麺か焼きそばの麺) 150g
  5. 市販のステーキソース 味を見ながら
  6. 塩、こしょう 少々
  7. (にんにく) お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎは4〜5ミリ幅、ピーマンは5〜7ミリ幅のせん切りにする。

  2. 2

    牛こま(切り落としなど)は大きかったら少し細かく切り、塩コショウをふって炒める。お好みで薄切りにんにくを入れても。

  3. 3

    玉ねぎ、ピーマンも加えて炒める。

  4. 4

    生麺は太麺が好きなのでちゃんぽん麺を使用。麺にステーキソースをかけて、ほぐしながら炒める。

  5. 5

    使ったステーキソース。ステーキソースの味にもよるので、味を見ながらステーキソースを足して仕上げる。

  6. 6

    この味付けでピラフもおいしいですよ。(ID21678570)
    (ID21672774)

コツ・ポイント

◯太麺が好みなのでちゃんぽん麺を使っていますが、焼きそば用麺などお好みでお使いください。
◯ステーキソースはさらっとしたタイプが合います。
◯キャベツをいれると味がぼけるので、キャベツは入れない方がおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちくのん
ちくのん @cook_40414214
に公開
自分でいろいろ考えて料理を作るのが好きで、両親がまた創作料理かい(・・;)と言いつつも、いろいろ批評してくれたのを思い出します。今は、仕事から帰ってささっと作ることができる料理や、味付けを変えていつもとちょっと違う料理を紹介していければと思っています。お金をあまりかけず美味しいものを食べてリフレッシュしましょう(^-^) 。皆さんのアイデア満載の投稿を見るのが楽しみです!
もっと読む

似たレシピ