九州風、中津風からあげ

ayamama☆★ @cook_40407282
ガツンと!醤油の味がきいて美味しいです!
油はなんでも大丈夫ですが米油を使うとカラッと揚がります(*^^*)
このレシピの生い立ち
九州出身で関東在住ですが時々中津からあげが食べたくなるのでよく作ります(*^^*)
もう少し調味料多めで作りたいですが子供が食べるので調味料は少なめで作ってます。
作り方
- 1
鶏もも肉は食べやすい大きさに切っておきます。切ったらボウルやジップロックに入れる。
- 2
ボウル(ジップロック)にいれた鶏肉に○の調味料を入れて漬け込んでおく。
漬け込む時間は10分~30分くらい。 - 3
鶏肉の調味料の汁気はよく切っておく。
片栗粉、コーンスターチを合わせて混ぜておく。 - 4
3の中に鶏肉を入れて粉をよくつける。不要な分はトントンして落としてね!
- 5
鍋に油を入れて温めて160℃~170℃で焼き色がつくまでよく揚げる。
- 6
全部揚げ終わったら油の温度を高くして(180℃位)再度揚げる。(2分~3分位) 焦げそうだったら早めに揚げて下さい。
コツ・ポイント
コーンスターチ、片栗粉を混ぜるとザクザク食感の冷めても美味しい唐揚げになります♫
肉は前日から漬け込んでも大丈夫ですよ。
似たレシピ
-
カリカリジューシーに揚がる!鶏の唐揚げ カリカリジューシーに揚がる!鶏の唐揚げ
カラッとした食感、中はちゃんとジューシーさが残る唐揚げを目指したレシピです。油は米油を使うと軽い仕上がりになりますよ。 birdCook -
-
★簡単美味しい♡ジューシーな唐揚げ★ ★簡単美味しい♡ジューシーな唐揚げ★
外はカリッ♡中は柔らかジューシー♡にんにく醤油がガツンときいたとっても美味しい鶏ももの唐揚げです(*≧∀≦*)簡単です! yoshiko★☆ -
-
-
簡単!鳥の唐揚げ☆油大さじ1/2のみ 簡単!鳥の唐揚げ☆油大さじ1/2のみ
唐揚げなのに、油がたったの大さじ1/2!私は米油で作ります。ヘルシーでカラッとあがります♪クレイジーソルトもあう♪ ゆきさく♪ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21675474