簡単旨タレ

クックBEVUAK☆
クックBEVUAK☆ @cook_40143189

めちゃ旨タレ
お好きな野菜で
ニラだけを大量に漬けてもok
ご飯が進みます
おススメはきゅうりや長芋、胡麻の葉など
このレシピの生い立ち
30年以上愛用
お家焼肉の時に作ってました
焼肉のタレとして使ったり
このタレに生姜をくわえてお肉を漬けたり
唐揚げや揚げ物を漬けたり
便利ダレです

簡単旨タレ

めちゃ旨タレ
お好きな野菜で
ニラだけを大量に漬けてもok
ご飯が進みます
おススメはきゅうりや長芋、胡麻の葉など
このレシピの生い立ち
30年以上愛用
お家焼肉の時に作ってました
焼肉のタレとして使ったり
このタレに生姜をくわえてお肉を漬けたり
唐揚げや揚げ物を漬けたり
便利ダレです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. みりん(砂糖でもok) 大さじ4
  2. 米酢(普段お使いのお酢でok) 大さじ3
  3. 醤油(濃口でも薄口でも) 大さじ2
  4. 胡麻 大さじ1
  5. すりごま 小さじ2
  6. 鷹の爪(輪切りでok) 1本
  7. ニンニク 1片
  8. ニラ 2本
  9. (今回使った野菜)
  10. 新玉葱(小玉) 1個
  11. 昆布 1枚

作り方

  1. 1

    みりんを鍋に入れて中火にかける
    1分ほど沸かす
    火を止めたらそのまま↓

  2. 2

    ニンニクを潰してスライス
    ニラは1cmくらいに切る

  3. 3

    ニンニクと鷹の爪を鍋にいれて醤油とお酢を入れて混ぜる
    ニラ、すりごま胡麻油を入れてまぜる
    タレは出来上がり

  4. 4

    今回は新玉葱を使いました

  5. 5

    玉葱をスライスして広げて30分くらい放置
    又は2〜3分水に晒して水分をしっかりきる

  6. 6

    昆布だしの出汁ガラがあったので千切りにします

  7. 7

    タッパーに玉葱入れて昆布を上に重ねる

  8. 8

    タレを上からかけて1日置いたら出来上がり

  9. 9

    長芋をつけてみました

コツ・ポイント

割合
みりん(砂糖)4、お酢3、醤油2、胡麻油1
ニンニクとニラは無くてもok
あった方が美味しい
出来るだけヒタヒタに漬ける

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックBEVUAK☆
クックBEVUAK☆ @cook_40143189
に公開
グルテンフリー、糖質制限、PFC甘党のおひとり様自炊のメモ日記。料理はあまり得意ではないけど、必要に駆られてゆるく健康食。美は健康からと言い聞かせる毎日。体を壊して病と共に生きる中、細胞から質上げ狙ってゆるく食養生中。好き嫌いや食べられないものも多いので、使う材料や調味料、スパイスなどの匙加減や内容は自己流です。
もっと読む

似たレシピ