牛肉と生クレソンのピラフ

ちくのん @cook_40414214
クレソンをステーキソース味の牛肉ピラフに合わせました。生のクレソンの風味がたまらない大人の味のピラフです。
このレシピの生い立ち
クレソンが好きなので最近よく作る牛肉のピラフに合わせてみました。
牛肉と生クレソンのピラフ
クレソンをステーキソース味の牛肉ピラフに合わせました。生のクレソンの風味がたまらない大人の味のピラフです。
このレシピの生い立ち
クレソンが好きなので最近よく作る牛肉のピラフに合わせてみました。
作り方
- 1
クレソンの茎は細かく、葉は大きめに刻む。
- 2
玉ねぎは1センチ角、生椎茸は1.5センチ角ぐらいに切る。
- 3
ステーキソース:調味料を器に入れ、レンジで1分ほど温めてコンソメをとかし、おろしたニンニクを加える。(市販のでもOK)
- 4
フライパンに油を小さじ1入れ、まず玉ねぎを炒める。(みじん切りより大きめで火が通りにくいため)
- 5
次に牛こま、さらに生椎茸を加えて炒める。
- 6
ステーキソースを大さじ1/2入れて具に味をつける。
- 7
ご飯とステーキソース小さじ2〜大さじ1加えて、ご飯をほぐしながら炒め、こしょうをふる。
- 8
皿に盛り、クレソンをのせる。クレソンを追加しながら召し上がってください。
- 9
ステーキソース味の焼きそばもおいしいですよ。作り方はこちら(ID21675109)
コツ・ポイント
◯クレソンは風味がとばないよう生のまま使います。
◯ステーキソースは市販のものもおいしいですが、手作りも簡単でいい味出せますのでお試しを。
◯生椎茸を入れるのがおすすめです。
似たレシピ
-
お肉たっぷりひき肉ステーキのピラフ お肉たっぷりひき肉ステーキのピラフ
合いびき肉を崩さないで焼いたステーキピラフで食べごたえバッチリ。お肉も野菜もたっぷりとれて、生椎茸もいい味出します。ステーキソースは市販のものでも手作りでも。 ちくのん -
-
誰でも簡単♪激うま♡ステーキピラフ☆★ 誰でも簡単♪激うま♡ステーキピラフ☆★
市販のステーキソースを使うので誰でも簡単に激うまのステーキピラフができちゃいます♡しかもステーキ1枚で十分豪華に~♪ ムーちゃん☆★ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21678570