ほうれん草のナムル♪

みんみんみんと♪
みんみんみんと♪ @cook_40159981

体に良い、ゴマ油を使って、風味豊かに・・・☆
このレシピの生い立ち
体に良いとされる、ごま油を摂りたかったので、ほうれん草をナムルにしました。豆もやしでも美味しいかと・・☆沢山作って作り置きもいいですよね♪ご飯にもビールにも合います。

ほうれん草のナムル♪

体に良い、ゴマ油を使って、風味豊かに・・・☆
このレシピの生い立ち
体に良いとされる、ごま油を摂りたかったので、ほうれん草をナムルにしました。豆もやしでも美味しいかと・・☆沢山作って作り置きもいいですよね♪ご飯にもビールにも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 1束
  2. 白ネギ  1/4~1/3本
  3. <合わせ調味料>
  4. 醤油 大さじ1
  5. ごま 大さじ1
  6. 砂糖 小さじ1
  7. すり胡麻 大さじ1~2杯
  8. おろしにんにく(チューブ) 2cm
  9. ’(↑乾燥にんにくチップでも♪) 3-4枚をみじん切り

作り方

  1. 1

    ほうれん草は、水で汚れを落として、さっとお湯で湯がきます。

  2. 2

    湯がいたほうれん草を、冷ますか、冷水にとって、水気を絞ってから、3-4cmくらいの長さに切ります。

  3. 3

    ボールに、白ねぎをみじんぎりにして入れ、合わせ調味料も全部入れます。

  4. 4

    タレに合わせるにんいくは、チューブでも乾燥にんにくチップのみじん切りでも。今回私は常備の乾燥にんにくチップを入れました

  5. 5

    ボールの中に、切ったほうれん草を入れて、菜箸で良く描きまわして出来上がり♪

コツ・ポイント

ちくわやしめじをいれても美味しいです。調味料は具材の量に合わせて同倍率で増やして下さいね♪ごま油とねぎとニンニクの香りも味わいも、ゆたかです♪ごまは好みの量で。私はごまが好きなので、大さじ2をいれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みんみんみんと♪
に公開
☆・・好きな事・・☆音楽(視聴、演奏(ソロクラッシクピアノ&プチバンド活動しています☆)カメラ撮影料理、掃除、洗濯(家事大好き♪)☆・・好きな食べ物・・☆りんご、きゃべつ、豆腐、かぼちゃ、チョコレート、チーズケーキ☆・・好きでないもの・・☆虫全般。特に背中のてかった虫(ひぃ!!)霊、おばけ☆・・大阪在住、会社員、女性です。よろしくお願い致します。/(≡⌒ x ⌒≡)\ `*,.★
もっと読む

似たレシピ