桜色カルピス寒天

今日の献立・山城屋
今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen

さくらんぼ入りの透明ゼリーに、桃色のクラッシュ寒天を浮かべました。寒天はダイエットのみならず若返りにもいいそうです。

このレシピの生い立ち
<寒天栄養ポイント>
食品No.1の食物繊維、カロリーはゼロ、脂質もほぼゼロの食品です。コレステロ−ル値や血糖値を下げる効果が期待でき、動脈硬化や高血圧の予防にも有効なので、日頃から食事に積極的に取り入れたい食材の一つです。

桜色カルピス寒天

さくらんぼ入りの透明ゼリーに、桃色のクラッシュ寒天を浮かべました。寒天はダイエットのみならず若返りにもいいそうです。

このレシピの生い立ち
<寒天栄養ポイント>
食品No.1の食物繊維、カロリーはゼロ、脂質もほぼゼロの食品です。コレステロ−ル値や血糖値を下げる効果が期待でき、動脈硬化や高血圧の予防にも有効なので、日頃から食事に積極的に取り入れたい食材の一つです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 透明寒天
  2. さくらんぼ 4個
  3. 400ml
  4. 砂糖 100g
  5. 山城屋 粉寒天 小さじ1強(約3g)
  6. ピンク寒天
  7. いちごカルピス(ぶどうカルピスでも可) 50ml
  8. 250ml
  9. 山城屋 粉寒天 小さじ1強(約3g)

作り方

  1. 1

    鍋に、さくらんぼ以外の透明寒天の材料を入れてかき混ぜ、火にかける。沸騰してから2分弱火で加熱し火を止める。

  2. 2

    ひと肌ほどまで寒天液を冷まし、シャンパングラスに4等分して入れる。
    桶などに水や氷を入れて冷やす。

  3. 3

    さくらんぼを入れる。浮かんで来たら、中央に沈め、そのまま冷やし固める。

  4. 4

    ピンク寒天の水と寒天を鍋に入れて混ぜ、火にかける。沸騰してから2分弱火で加熱し完全に寒天を溶かす。

  5. 5

    粗熱が冷めたらいちごカルピスを加えて混ぜ、冷蔵庫で固まるまで冷やす。

  6. 6

    寒天が完全に固まったら、泡だて器などでクラッシュする。

  7. 7

    ③の上に⑥をのせたら、できあがり。

  8. 8

    この商品を使いました。

コツ・ポイント

粉寒天は、必ず沸騰後2分加熱し、完全に煮溶かしてお使いください。

☆吟味吟選 創業1904年 山城屋の乾物通販
乾物屋JPで検索!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日の献立・山城屋
今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen
に公開
創業明治37年 京の乾物屋「山城屋」が、乾物を使った常備菜・作り置き、今夜の献立、離乳食、健康、美容、成長にかかわる一品、朝食、昼食、おやつ、デザ−ト、スイ−ツなど身近に感じる簡単なお料理をご紹介致します♪ 山城屋ホームページでは、京七味作りやMy七味作り体験&乾物料理体験、料理や産地のご紹介ブログ、乾物ショッピングなどの情報が閲覧できます。
もっと読む

似たレシピ