鶏ももとレンコンの味噌バター炒め

SHUUJYU @cook_40247115
ご飯が進むおかずです。
このレシピの生い立ち
白ご飯をガッツリ食べたくて作りました。
レンコンが好きなんですけど、大体いつも天ぷらかきんぴらになりがち。
たまにも違う感じで食べてみました。
鶏ももとレンコンの味噌バター炒め
ご飯が進むおかずです。
このレシピの生い立ち
白ご飯をガッツリ食べたくて作りました。
レンコンが好きなんですけど、大体いつも天ぷらかきんぴらになりがち。
たまにも違う感じで食べてみました。
作り方
- 1
レンコンを縦半分にカットして5~8mmの半月切りにし、水につける。
- 2
鶏もも肉を1口大にカットし☆に漬け込む。
- 3
中火で熱したフライパンにサラダ油を入れ、片栗粉をまぶした鶏ももの皮目を下にして焼く。(漬け汁は捨てない)
- 4
焼いている間に漬け汁に★を入れ混ぜる。
- 5
③のフチが色付いてきたら、裏返し空いている場所に水を切ったレンコンを重ならないように敷き詰める。(中弱火)
- 6
レンコンの両面を焼き、透明感が出てきたら④を入れ混ぜる。
- 7
最後にバターを入れ混ぜ、器に盛り付け白いりごまをかける。
コツ・ポイント
焼きムラを無くす為に、鶏ももとレンコンは大きさを揃えて下さい。レンコンは、分厚いと火が通りきらなくてガリッとしちゃうので薄切りでも良いかもです。
鶏ももには、しっかり火を通して下さい。
自信無い時は、⑤で焼く時にフタを閉めてね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21680174