絶品♪中華風よだれ鶏

BeyouSol
BeyouSol @cook_40299464

オリジナルの和風ソースを少し中華風に変えて作ってみました♪

このレシピの生い立ち
タンパク質たっぷりの胸肉をもっともっと活用したくて色々工夫しています♪

絶品♪中華風よだれ鶏

オリジナルの和風ソースを少し中華風に変えて作ってみました♪

このレシピの生い立ち
タンパク質たっぷりの胸肉をもっともっと活用したくて色々工夫しています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏の胸肉 約350g程度
  2. 砂糖(下準備用) 小さじ1
  3. 塩(下準備用) 小さじ1/2
  4. だし醤油 50ml
  5. 500ml
  6. もやし 100程度
  7. ソースの材料
  8. ☆醤油 大さじ3
  9. ☆ワインビネガー又は黒酢 大さじ2
  10. いりごま 大さじ1
  11. ☆砂糖 小さじ2
  12. ☆ニンニク 小さじ1/2
  13. ごま 大さじ1
  14. 青ネギ お好きな量で
  15. ☆ラー油 お好みで

作り方

  1. 1

    鶏肉を広げてフォークで全体に穴を開けてから、砂糖をすり込んで、塩を刷り込みしっとりさせます。

  2. 2

    鍋にだし醤油と水を入れて沸かし、もやしを1分ほど茹でて取り出しておく。

  3. 3

    同じ鍋に鶏肉を入れて弱火で5分ほど煮て火を止める。

  4. 4

    軽く濡らして絞ったキッチンペーパーで落し蓋をして冷ましておく。

  5. 5

    3の鶏肉を一口大に切ってもやしと一緒にお皿に盛り付けて、ネギを飾って、合わせておいた☆のタレをかけて完成です♪

  6. 6

    和風バージョンもあります♪↓
    レシピID : 20807248

コツ・ポイント

下準備でお砂糖を使っているのは、水分を保つ効果があることと、タンパク質が固まるのを遅らせる効果があることから、しっとりとした食感になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BeyouSol
BeyouSol @cook_40299464
に公開
"Food is medicine" 米国認定ホリスティックヘルスコーチをしています。口に入れるもので心も身体も作られているので、出来る限り手作りを目指しています。独学のため常にレシピをアップデートしてますので、毎回ご確認頂けるとありがたいです。皆様のいいねやつくれぽがとても嬉しいです♪皆様と一緒に美味しいもの食べて作ってシェアして幸せを共有していきたいです♪どうぞよろしくお願い致します♪
もっと読む

似たレシピ