簡単にシャキシャキなる・山菜天ぷら

台湾主婦アリエル
台湾主婦アリエル @cook_40425992

タクヤと付き合う前、天ぷらを作ったことがなかった私がとても下手だったが、何回も作り直してようやく簡単な作り方を見つけた!
このレシピの生い立ち
先月タクヤの実家へ行く時、庭でいっぱい山菜を取りました。私がふきのとうを食べたことがないから、お父さんが料理の方法まで紹介してくれて、本当に可愛い両親です〜
だから、先週時間がある時にすぐ作って写真をお父さん、お母さんに送りました(笑

簡単にシャキシャキなる・山菜天ぷら

タクヤと付き合う前、天ぷらを作ったことがなかった私がとても下手だったが、何回も作り直してようやく簡単な作り方を見つけた!
このレシピの生い立ち
先月タクヤの実家へ行く時、庭でいっぱい山菜を取りました。私がふきのとうを食べたことがないから、お父さんが料理の方法まで紹介してくれて、本当に可愛い両親です〜
だから、先週時間がある時にすぐ作って写真をお父さん、お母さんに送りました(笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ふきのとう 好きな量
  2. 山菜 好きな量
  3. 菜の花 好きな量
  4. 天ぷら衣
  5. 天ぷら粉 100g
  6. 80g
  7. ソーダ 80g

作り方

  1. 1

    天ぷら粉、水とソーダを溶きます。

  2. 2

    好きな山菜、ふきのとう、野菜を薄めな天ぷら衣をつけます。

  3. 3

    180度の油でゴールデンになるまで揚げてから、油を切ります。

  4. 4

    完成

コツ・ポイント

買った天ぷら粉の包装に書いてある説明によると、水の量は半分水半分ソーダにすれば、もっとクリスピーになるよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
台湾主婦アリエル
に公開
ブログ➡️https://marueatinjapan.com/ こんにちは初めまして、台湾人のアリエルです。日本へ来る前、シンガポールでキャビンクルーとして働いていました。2020年に夫と一緒に東京へ引越ししてきて、今”まるちゃん”という豆柴一匹と三人家族で暮らしています。料理が好きだからレシピをここでアップします。ブログに動画がありますよ。是非チェックしてください。よろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ