インフラ☆簡単辛味噌

マッチ擦るつかのま @cook_40051544
担々麺や炒飯等に活用できる辛味噌の簡単な作り方です。
このレシピの生い立ち
担々麺を簡単に作りたいと考え、最低限の素材で短時間で出来る方法にたどり着きました。うちは今三人家族ですが、150gくらい作っておくと4品程度のおかずができます。(後続でこれを使った簡単な担々麺と炒飯の作り方を紹介します。)
インフラ☆簡単辛味噌
担々麺や炒飯等に活用できる辛味噌の簡単な作り方です。
このレシピの生い立ち
担々麺を簡単に作りたいと考え、最低限の素材で短時間で出来る方法にたどり着きました。うちは今三人家族ですが、150gくらい作っておくと4品程度のおかずができます。(後続でこれを使った簡単な担々麺と炒飯の作り方を紹介します。)
作り方
- 1
材料:ねぎとにんにくは粗みじんに切る。
- 2
フライパンを火にかけごま油を引いてひき肉を並べにんにくを上に散らす。中火で火を通すが、この段階ではかき混ぜない。
- 3
2分程度で肉の色が変わったら、真ん中を開けて甜麺醤と豆板醤と塩を入れてざっくりかき混ぜる。
- 4
肉の色が完全に茶色になったらねぎを加えて30秒炒めたら出来上がり。冷めたら冷蔵庫に保存し5日以内に使い切る。
コツ・ポイント
担々麺で使う際に肉にゴツゴツした塊り感を出したいので、極力かき混ぜません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21685303