アサリとニラのエスニック炒め デュカ風味

ちゃちゃおれんじ
ちゃちゃおれんじ @cook_40311560

アサリの旨味にニラ、メグデュカとの相性ばっちりでビールが進みます。
このレシピの生い立ち
タイ料理屋さんで食べたアサリの炒め物が食べたくて作りました。

アサリとニラのエスニック炒め デュカ風味

アサリの旨味にニラ、メグデュカとの相性ばっちりでビールが進みます。
このレシピの生い立ち
タイ料理屋さんで食べたアサリの炒め物が食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. アサリ(砂出し済) 500g
  2. ニラ 1わ
  3. ニンニク 1かけ
  4. 唐辛子 1本
  5. オリーブオイル 大さじ3
  6. 大さじ3
  7. ナンプラー 小さじ2
  8. パクチー 1わ
  9. メグデュカ 適量

作り方

  1. 1

    アサリの殻を擦り合わせて汚れを落とす。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル、みじん切りにしたニンニクとパクチーの茎の部分、唐辛子を入れて弱火にかける。

  3. 3

    ニラは一口大に切っておく。

  4. 4

    2のニンニク等から十分に香りが出てきたらアサリと酒を加えてフライパンにフタをして中火で蒸し焼きする。

  5. 5

    フライパンを軽くゆすってアサリが開いたらニラを加え、フタをしてざっと火を通し、仕上げにナンプラーを回しかけて火を止める。

  6. 6

    お皿に盛り付け、パクチー、メグデュカをふりかけて出来上がり。

コツ・ポイント

アサリに火を通し過ぎると縮んで固くなってしまうので、アサリが開いたら手早く仕上げるのがポイントです。
アサリを砂出しする場合は塩水に半日ほど、冷暗所に置いてください。
パクチーの茎の部分は香りが強いので捨てずに使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃちゃおれんじ
に公開
ナッツ、スパイス、美味しい物が大好き
もっと読む

似たレシピ