ポリ袋で簡単♪湯せんでカスタードクリーム

パッククッキングママ
パッククッキングママ @cook_40416252

食品用ポリ袋を使って作る災害時にも役立つパッククッキング(ポリ袋調理、湯せん、湯煎)レシピ!ビニール袋って言わないで笑
このレシピの生い立ち
簡単にカスタードクリームが作れないかなぁと試行錯誤し完成!バニラエッセンスやバニラビーンズを使うとより本格的になりそう。甘さ控えめなのでお好みで砂糖を追加してください。ブラウンシュガーをかけて上から焦がすとクリームブリュレにもなりそうです

ポリ袋で簡単♪湯せんでカスタードクリーム

食品用ポリ袋を使って作る災害時にも役立つパッククッキング(ポリ袋調理、湯せん、湯煎)レシピ!ビニール袋って言わないで笑
このレシピの生い立ち
簡単にカスタードクリームが作れないかなぁと試行錯誤し完成!バニラエッセンスやバニラビーンズを使うとより本格的になりそう。甘さ控えめなのでお好みで砂糖を追加してください。ブラウンシュガーをかけて上から焦がすとクリームブリュレにもなりそうです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 玉子 1個
  2. 砂糖 大さじ4
  3. 小麦粉薄力粉 大さじ2
  4. 牛乳 200cc

作り方

  1. 1

    ボールに砂糖と卵を入れる

  2. 2

    大さじを使ってよく混ぜる(泡だて器じゃなくてOK)

  3. 3

    小麦粉を入れてよく混ぜる(ふるわなくてOK)

  4. 4

    牛乳を入れてよく混ぜる

  5. 5

    高密度ポリエチレン製の食品用ポリ袋に材料を流し入れる

  6. 6

    空気を抜きながら袋の上の方で結ぶ

  7. 7

    沸騰したお湯にステンレス製のザルをセットして袋を入れて4分湯せんします

  8. 8

    いったん取り出して、キッチンペーパーを使って袋の上からよく混ぜてください

  9. 9

    材料を袋の下の方に寄せて(熱いときはキッチンペーパーを使ってください)
    再び湯せんします

  10. 10

    「1分間湯せん、取り出して袋の上からよく混ぜる」を3回繰り返してしばらく冷まします
    湯煎は4分x1分x1分x1分

  11. 11

    袋の角に材料を集めて

  12. 12

    角をハサミで切って絞り袋として使います

  13. 13

    器に絞り入れて冷やすとデザート完成!

  14. 14

    フルーツなどにトッピングしても美味しいですよ♪ホワイトデーにいかが?

コツ・ポイント

洗い物が少なくて簡単な防災レシピ、ポリ袋レシピです。
パッククッキング(ポリ袋調理)には、厚さ0.01mm以上、耐熱温度110度以上の高密度ポリエチレン製の食品用ポリ袋を使用してください。
湯せん時には耐熱皿かステンレス製のザルを使用してね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パッククッキングママ
に公開
プラスチック加工会社に20年以上勤務。女性・主婦・母・防災士目線から高密度ポリエチレン製食品用ポリ袋をパッククッキング(ポリ袋調理)に使用するための正しい知識と実用的なアドバイス、ポリ袋レシピをお届けしています。♪youtubeチャンネル パッククッキングママ PACKCOOKING MAMA
もっと読む

似たレシピ