いかとパクチーと新玉ねぎのエスニック炒め

うみひつじの台所 @cook_40317702
お店に行かなくても超簡単にエスニック料理が出来ます!ビールに合います✨
このレシピの生い立ち
いかと新玉ねぎが好きでお酒にもご飯にも合うレシピにしてみました。タイ料理屋さんやベトナム料理屋さんに行かなくても完璧なエスニックが簡単に出来ました✴
いかとパクチーと新玉ねぎのエスニック炒め
お店に行かなくても超簡単にエスニック料理が出来ます!ビールに合います✨
このレシピの生い立ち
いかと新玉ねぎが好きでお酒にもご飯にも合うレシピにしてみました。タイ料理屋さんやベトナム料理屋さんに行かなくても完璧なエスニックが簡単に出来ました✴
作り方
- 1
いかは表裏にしっかり切り込みをいれてからお刺身位の厚さに切る。お刺身のいかを使ってもOK。塩ひとつまみと酒少々と合える。
- 2
いかに片栗粉を合える。
- 3
沸騰したお湯でいかを茹でる。40秒くらい。ザルにあけておく。
- 4
ごま油でしょうがと赤唐辛子を炒める
- 5
新玉ねぎの薄くし切りを加えて炒める
- 6
火を止めていかとパクチーの茎の部分と調味料★を入れる。火をつけて強火で10秒くらい炒める。
- 7
火を止めたら葉っぱの部分のパクチーを加えてできあがり。
コツ・ポイント
フライパンでいかとパクチーを加えたら手短に仕上げます。半分は生のパクチーを楽しんでください。バクチー嫌いだったらクレソンや三つ葉、せりなども美味しいです。ナンプラーがお嫌いだったら醤油で作って下さい。いかは冷凍を使いましたが何でもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単♪パクチーとなすのエスニック風炒め 簡単♪パクチーとなすのエスニック風炒め
パクチー好きの簡単エスニック風炒め!ナンプラーなくても美味しくできますよ^ ^ご飯に乗せて食べても美味しい♡ mayuの薬味レシピ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20764459