チキン・根菜・大豆のトマト煮

TwinsMam☆
TwinsMam☆ @cook_40105670

ニンニク、トマト、身体に良いもの沢山で栄養満点!汁気がなくなるまで煮込んだら美味しく出来ました。
このレシピの生い立ち
トマト煮はスープの物が多いので、汁気のない物を作りたくて煮込んでみたら、美味しく出来ました!

チキン・根菜・大豆のトマト煮

ニンニク、トマト、身体に良いもの沢山で栄養満点!汁気がなくなるまで煮込んだら美味しく出来ました。
このレシピの生い立ち
トマト煮はスープの物が多いので、汁気のない物を作りたくて煮込んでみたら、美味しく出来ました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ニンニク 3片
  2. 鶏モモ 2枚
  3. しめじ 1株
  4. レンコン 1節
  5. 人参 1本
  6. オリーブオイル 適量
  7. トマト缶 1缶
  8. 大豆の水煮 1袋
  9. 粉チーズ 適量
  10. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ニンニクを2つに切って包丁で潰す。鶏モモは一口大、しめじはほぐす、レンコン、人参は一口大に切る。

  2. 2

    潰したニンニクとオリーブオイルをフライパンに入れて弱火でじっくり香りが出るまで炒める。

  3. 3

    ニンニクがキツネ色になったら鶏モモは皮目からいれてこんがり焼く。

  4. 4

    トマト缶を入れ、水を1カップ入れて軽く混ぜる。

  5. 5

    グツグツしてきたら、人参、しめじ、レンコン、玉ねぎを入れてひと混ぜし、時々混ぜながら煮込んでいく。

  6. 6

    水気が少なくなってきたら、大豆の水煮を入れて混ぜて、水分がほぼなくなるまで煮込み、塩胡椒で味を整えて出来上がり。

  7. 7

    仕上げに粉チーズをかけても美味しいです。

コツ・ポイント

ニンニクたっぷりだとより美味しいです。玉ねぎ、じゃがいも、さつま芋なども好きなお野菜入れてください!水気の多い野菜は水気が無くならないので避けて下さい。でも、トマト缶と一緒に入れる水は少ないと野菜に火が通らないので注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TwinsMam☆
TwinsMam☆ @cook_40105670
に公開

似たレシピ