ひじきの炒め物

towa飯
towa飯 @cook_40321816

ひじきは、カルシウム、食物繊維、マグネシウム、ビタミンB、葉酸など栄養豊富で低カロリーな食品。身体にも優しいとわ飯です。
このレシピの生い立ち
子供たちに栄養を考えた料理を作るならと、ひじきは欠かせません。その中でもこのメニューはよく作るとわ飯です。

ひじきの炒め物

ひじきは、カルシウム、食物繊維、マグネシウム、ビタミンB、葉酸など栄養豊富で低カロリーな食品。身体にも優しいとわ飯です。
このレシピの生い立ち
子供たちに栄養を考えた料理を作るならと、ひじきは欠かせません。その中でもこのメニューはよく作るとわ飯です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひじき 40g
  2. 油揚げ 1枚
  3. にんじん 10cm
  4. さやいんげん(塩ゆで) 10本
  5. ごま 小さじ2
  6. ★砂糖 大さじ1
  7. ★しょうゆ 大さじ1
  8. ★みりん 大さじ1/2
  9. ★だし汁 1/2カップ

作り方

  1. 1

    ひじきはよく洗ってぬるま湯に10分ほどつけて戻したら、水けをよくきって5cmの長さに切る。

  2. 2

    油揚げはざるにのせて熱湯を回しかけ、5cm×1cmに切る。

  3. 3

    にんじんは5cmの長さに細切りにする。

  4. 4

    さやいんげんは5cmの長さに切る。

  5. 5

    鍋にごま油を強めの中火で熱して、ひじき、油揚げ、にんじん、さやいんげんを加えて炒める。

  6. 6

    ★を加えて煮汁がなくなるまで弱火で7分程煮る。

  7. 7

    火を止めてそのまま冷まして味を含ませたら完成です。

コツ・ポイント

ひじきは茎ひじきの方が食べごたえがありますが、芽ひじきでも同じように作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
towa飯
towa飯 @cook_40321816
に公開
一生作り続けたい、とわ飯。ばぁちゃんに教わった昔ながらの、素朴な料理。定番料理から手軽な料理まで。毎日の食卓がより楽しく美味しくなりますように。
もっと読む

似たレシピ