春色お弁当☆スナップえんどうのハム巻き

さるぱんだ
さるぱんだ @cook_40074903

スナップえんどうとハムを使って、春色おかず♡簡単なので、お弁当の彩りにも隙間埋めにも。食感が良くて美味しいです!
このレシピの生い立ち
毎週のように可愛いお弁当をリクエストしてくる、4歳の娘。最近お気に入りなスナップえんどうを使って、食べやすいおかずを作りたくて。「ポニョみたい(笑)」と家族に言われるほどハムが大好きな娘のために、巻いてみました!

春色お弁当☆スナップえんどうのハム巻き

スナップえんどうとハムを使って、春色おかず♡簡単なので、お弁当の彩りにも隙間埋めにも。食感が良くて美味しいです!
このレシピの生い立ち
毎週のように可愛いお弁当をリクエストしてくる、4歳の娘。最近お気に入りなスナップえんどうを使って、食べやすいおかずを作りたくて。「ポニョみたい(笑)」と家族に言われるほどハムが大好きな娘のために、巻いてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個
  1. スナップえんどう 1本
  2. ハム 2枚
  3. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    スナップえんどうは茹でて、半分に斜め切りします。

  2. 2

    ハムを半分に折り、その上にスナップえんどうを乗せます。

  3. 3

    くるくる巻いて、ピックを刺します。

  4. 4

    お好みでマヨネーズをつけたら、できあがりです。

  5. 5

    お弁当の一品に、彩りに、隙間埋めに♡

コツ・ポイント

スナップえんどうを茹でる時は、色も食感も良くなるように気をつけてください☆斜めに切った方が、巻いた時に綺麗です。マヨネーズはお好みで。簡単にすぐできるので、時間のない時のお弁当にもピッタリです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さるぱんだ
さるぱんだ @cook_40074903
に公開
ご飯とお菓子作りは頑張りたい!でも、ついつい目分量&適当&アレンジ。毎日が幻の一品。更に不器用なもので、簡単なものしか出来ません…。11歳息子と6歳娘のママです。自分の家族のために美味しいものを作ること、かわいいお弁当を作ってあげること、子どもたちと一緒に料理をすることが夢でした。気に入ってくれたものをメモして、私も少しレシピを残していきたいです。*我が家は薄味で、甘さや油も控えめです。
もっと読む

似たレシピ