大葉と国産レモンの白菜の浅漬け

lala2020
lala2020 @cook_40296735

浅漬けの素を節約させると共に
新鮮なレモン、大葉をプラスして美味しさUP☆/
このレシピの生い立ち
浅漬けの素を節約したくて塩を入れたら
他にも加える物が浮かんで来ました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

白菜約1/8個分
  1. 白菜 200g
  2. 大葉 3枚
  3. 国産レモン 1/4個
  4. 昆布 適量
  5. 浅漬けの素 50cc
  6. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    白菜は7mmくらいの細切り、大葉は1mmくらいの細切りにしてビニール袋に入れて行きます。

  2. 2

    レモンの皮も細切りにしてビニール袋の中へ。

  3. 3

    薄い昆布をキッチンハサミで2cm角くらいに切り2mmくらいの細切りにしてビニール袋の中へ入れて行きます。

  4. 4

    浅漬けの素、塩、レモン汁を加えて振るって置きます。

  5. 5

    冷蔵庫で30分以上置いたら出来上がりです。

  6. 6

コツ・ポイント

昆布が無い場合は顆粒の昆布だしや昆布茶を小さじ1杯程加えてください。昆布茶の場合は塩の量を減らしてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

lala2020
lala2020 @cook_40296735
に公開

似たレシピ