簡単 本格 麻婆茄子

料理人の相方
料理人の相方 @cook_40285068

ナスたっぷりで食べ応えあります。相方はご飯もりもり3杯食べてました。
このレシピの生い立ち
母の麻婆豆腐が大好きで、その味で茄子バージョンができないかと、お味噌をプラスしました。

簡単 本格 麻婆茄子

ナスたっぷりで食べ応えあります。相方はご飯もりもり3杯食べてました。
このレシピの生い立ち
母の麻婆豆腐が大好きで、その味で茄子バージョンができないかと、お味噌をプラスしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり2人分
  1. ナス 3本
  2. 豚ミンチ 100〜200g
  3. 長ネギ 1本
  4. しょうが(みじんorすりおろし 1片
  5. ニンニク(みじんorすりおろし 大さじ1
  6. 豆板醤 小さじ1
  7. ★合わせ味噌 大さじ1
  8. ★甜麺醤 大さじ1
  9. ★醤油 大さじ1
  10. ★酒 大さじ1
  11. ★中華スープ 100cc
  12. ★砂糖 小さじ2
  13. 片栗粉 大さじ1/2
  14. 大さじ1
  15. ごま 大さじ2
  16. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    にんにく、生姜、長ネギはみじん切りにしておく。ナスは乱切りにして、水につけておく。★を混ぜ合わせておく。

  2. 2

    水気を切ったナスを耐熱ボールに入れラップをかけて600Wで2分加熱する。

  3. 3

    たっぷりめのサラダ油(分量外)をフライパンで温めて、チンしたナスを揚げ焼きにする。

  4. 4

    油が全体に行き渡ったら、火を消して、余分な油をキッチンペーパーで吸収。ナスをボールに戻しておく。

  5. 5

    フライパンにごま油、ニンニク、生姜、豆板醤を入れ、弱火でじっくり香りを出す。

  6. 6

    香りが出てきたら、ひき肉を加え塩こしょうを少し加え、茶色くなるまで中火で炒める。

  7. 7

    全体がある程度茶色くなったら、★を入れて沸騰させる。

  8. 8

    フツフツしてきたら、4のナスを戻し入れて、またひと煮立ちさせる。

  9. 9

    火を止めて、☆を回し入れる。軽く混ぜたのち、また火をつけて長ネギを投入。軽く混ぜて完成です。

コツ・ポイント

基本材料は麻婆豆腐と同じですが、普通のお味噌を入れる為、あまり辛さを感じません。
物足りない方は豆板醤増しでお作りください。
ナスを揚げ焼きにするのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
料理人の相方
料理人の相方 @cook_40285068
に公開

似たレシピ