簡単♫本格♫麻婆茄子

マルコメくんのレシピ
マルコメくんのレシピ @cook_40296419

本格♫
ひき肉たっぷり♫
タレ多め♫

このレシピの生い立ち
中華の定番、麻婆茄子の基本レシピです!

簡単♫本格♫麻婆茄子

本格♫
ひき肉たっぷり♫
タレ多め♫

このレシピの生い立ち
中華の定番、麻婆茄子の基本レシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4-5人分
  1. 茄子 中6個
  2. ピーマン 2個
  3. にんにく 2かけ
  4. しょうが 3かけ
  5. 長ねぎ 1/2本
  6. 豚ひき肉 300g
  7. 甜麺醤 大3
  8. 豆板醤(お好みで加減) 小1/3
  9. 【中華スープ】
  10. 鶏がらスープの素 小2
  11. 400cc
  12. 【合わせ調味料】
  13. 大4
  14. 醤油 大3
  15. 砂糖 大1
  16. こしょう 3振り
  17. 【水溶き片栗粉】
  18. 片栗粉 大4
  19. 大8

作り方

  1. 1

    今回は地場産の朝採れ茄子を使います。
    形は悪いですが、みずみずしくて味は抜群です。

  2. 2

    茄子はヘタを取り、たて半分に切ってさらに3-4等分にします。
    皮を剥くと柔らかく上品に仕上がります。今回は剥きません。

  3. 3

    ピーマンはヘタを取り半分に切ってから、中の種とワタを取り除いて、1-2cm巾に切ります。

  4. 4

    しょうがとにんにくはみじん切りに、長ねぎは縦に適当に切り込みを入れてから輪切りにします。

  5. 5

    甜麺醤大さじ3と豆板醤小さじ1/3を準備しておきます。
    豆板醤は小さじ1で辛口、お好みで加減してください。

  6. 6

    合わせ調味料を合わせておきます。

  7. 7

    片栗粉大さじ4と水大さじ8をよく溶いて水溶き片栗粉を準備します。

  8. 8

    フライパンに大さじ3の油を入れて中火にかけます。

  9. 9

    茄子とピーマンを炒めます。
    茄子全体にまんべんなくしっかりと油を吸わせるように炒めてください。

  10. 10

    茄子が油を吸って、すこーししんなりしたらお皿に取り出します。

  11. 11

    同じフライパンに大さじ1の油を入れて中火にかけて、豚ひき肉を炒めます。

  12. 12

    表面の色が変わり始めたら、にんにくと生姜を加えて、焦がさないように炒め合わせます。

  13. 13

    にんにくしょうがの香りが立ち、肉の色がほぼ変わったら、甜麺醤と豆板醤を入れてさらに炒めます。

  14. 14

    甜麺醤と豆板醤はしっかりと炒め合わせてください。その後、合わせ調味料を入れて、さらに炒めます。

  15. 15

    長ねぎを加えて、さらに炒め合わせます。

  16. 16

    全体が炒まったら、中華スープを加えます。

  17. 17

    スープを加えたら煮立たせてください。

  18. 18

    スープが煮たったら、取り出しておいた茄子とピーマンを加えて再び煮立たせます。

  19. 19

    再び煮たったら、火を止めて、水溶き片栗粉をもう一度よくかき混ぜてから、8割の量を回し入れてよくかき混ぜます。

  20. 20

    再び中火にかけ、ヘラでよくかき混ぜながら煮立たせてください。とろみが足りない時は、残った水溶き片栗粉で調整してください。

  21. 21

    お皿に盛り付けて完成です!

コツ・ポイント

ひき肉たっぷりのタレは、余ったらご飯にかけて食べると美味しい!
パスタに絡めてもgood!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルコメくんのレシピ
に公開
和洋中から漬け物、お菓子まで幅広く挑戦してクッキングタイムを楽しんでいます。炊飯器は持たず、毎日土鍋でご飯を炊くのがこだわりのひとつ。調味料や素材の良さを大切にしながら、家庭で再現しやすいレシピをお届けします。
もっと読む

似たレシピ