☺おつまみにオススメ☆簡単しめ鯖サンド☺

hirokoh
hirokoh @hirokoh

簡単に作れるしめさば入りのサンドイッチです♪
お酒との相性がよく、おつまみにオススメですよ☆
このレシピの生い立ち
そのまま食べても美味しいしめ鯖をパンに挟んでみました♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

☺おつまみにオススメ☆簡単しめ鯖サンド☺

簡単に作れるしめさば入りのサンドイッチです♪
お酒との相性がよく、おつまみにオススメですよ☆
このレシピの生い立ち
そのまま食べても美味しいしめ鯖をパンに挟んでみました♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

食パン4枚分
  1. 市販のしめ鯖(半身) 1枚
  2. 食パン(8枚切り) 4枚
  3. 青じそ(あれば 8~10枚
  4. わさび 小さじ1~大さじ1
  5. マヨネーズ 大さじ3

作り方

  1. 1

    食パンはサンドイッチ用でも8枚切りでも6枚切りでもお好みで。
    パンの耳は切っても切らなくてもお好みでどうぞ。

  2. 2

    わさびとマヨネーズをよく混ぜ合わせおく。
    しめ鯖は斜め薄切りに。10~12枚ぐらいに斜め切りにする。

  3. 3

    食パン4枚の片面にわさびマヨネーズを塗り、わさびバターを塗った側に青じそを敷く。

  4. 4

    青じその上にしめ鯖を並べて、もう1枚の食パンで挟んで軽く上から押し、食べやすい大きさにカットしたら完成♪

コツ・ポイント

・100円コンビニにもしめ鯖やカットされた冷凍しめ鯖が売っているので活用しても。
・わさびの量はお好みで。まったく入れなくても大丈夫です。私のオススメは大さじ1です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hirokoh
hirokoh @hirokoh
に公開
✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨【YouTube】hirokohのおだいどこhttps://www.youtube.com/@hirokohよろしくお願いします☺️【コンテスト受賞歴】⭐「雪国まいたけ」レシピコンテスト・優秀賞⭐漫画かしましめしコラボレシピコンテスト・グランプリ⭐ふくしま健民減塩レシピコンテスト理研ビタミン賞⭐働く女性のための健康パワーレシピコンテスト・準グランプリ⭐缶つまJAPAN C1グランプリ・グランプリ
もっと読む

似たレシピ