常備食☆圧力鍋でやわらかチャーシュー

りこりこのり @cook_40153514
おかずに、おつまみに、普段のお料理の材料に! 安いのに美味しくて、万能チャーシューです。
このレシピの生い立ち
我が家の常備食材です。 豚肉ブロックは、肩ロースだととても柔らかく仕上がります。 モモや肩は、比較的しっかりした食間になります。
常備食☆圧力鍋でやわらかチャーシュー
おかずに、おつまみに、普段のお料理の材料に! 安いのに美味しくて、万能チャーシューです。
このレシピの生い立ち
我が家の常備食材です。 豚肉ブロックは、肩ロースだととても柔らかく仕上がります。 モモや肩は、比較的しっかりした食間になります。
作り方
- 1
圧力鍋に湯を沸かしておきます。○の調味料を耐熱皿に入れて、500wで1分レンチンして混ぜておきます。
- 2
フライパンにサラダ油をしき、豚肉を焼き色が付くまで全面焼きます。
- 3
圧力鍋に、豚肉、生姜、長ねぎの青い部分を入れて、ひたひたのお湯に調節します。25分加圧します。※圧力鍋の種類によります。
- 4
フライパンに移し、①のタレを入れて、中~強火で絡めながら煮たたせます。タレにトロミが出てきたら火を止めます。
- 5
盛り付けて完成です(^^)d
我が家は、蟹玉や炒飯などにチャーシューをよく使うので、冷凍して常備しています。 - 6
ちなみに、茹で汁は長ねぎと生姜を取り出しスープに使います。レシピID:21597302に『無駄なし中華スープ』載せてます。
コツ・ポイント
豚肉は室温に戻し、全体をしっかり焼いておくと煮崩れしません。我が家は、長ねぎの青い部分は、普段から束にして冷凍してあります。
似たレシピ
-
-
-
簡単!ヘルシー!漬込むだけのチャーシュ 簡単!ヘルシー!漬込むだけのチャーシュ
焼かない焼豚♫漬け込むだけなので、お肉がしっとり柔らかく、冷めても美味しく、お弁当にもおつまみにも♡ kazumiのLAキッチン -
-
★圧力鍋で簡単!チャーシュー(煮豚) ★圧力鍋で簡単!チャーシュー(煮豚)
脂を取ってカロリー控えめなチャーシュー(煮豚)レシピです。水も少なく旨味が逃げません。圧力鍋で時短、簡単、美味しく。 ケイヤ@kie -
-
タレが絶品、焼き豚!圧力鍋で超やわらか! タレが絶品、焼き豚!圧力鍋で超やわらか!
圧力鍋でやわらかな焼き豚!冷蔵保存、冷凍保存でラーメン、チャーシュー丼、炒飯などに!#prfmPOPFesRecipe クックまいななパパ -
簡単すぎる!圧力鍋で極ウマチャーシュー☆ 簡単すぎる!圧力鍋で極ウマチャーシュー☆
おうちにある調味料で、おかずにもお酒のおつまみにも合う絶品トロトロチャーシューができちゃいます☆ ※あくつ家の台所※ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21693702