ほうれん草海苔

1000人 @cook_40272427
好奇心と遊び心から、割いて平らにしたほうれん草の茎を四ツ目編みにして海苔を作ってみました。
このレシピの生い立ち
大根の皮海苔(レシピID : 21526866)が出発点となり、現在、様々な素材で海苔作りを試しています。海藻=海苔という観念にとらわれず、海苔の利点として保存が利くという観点から、他の素材をもっと有効活用できればと考えています。
作り方
- 1
醤油で味を付けた出汁に漬け込んだほうれん草。
- 2
中が空洞の茎を包丁で割いて開き平らにします。
- 3
割いて平らにした茎を四ツ目編みにしていきます。
- 4
四ツ目編みは時間がかかるので縦と横の繊維に分けて海苔作り。おまけに粉チーズも添加。
- 5
縦横に繊維違いに並べて乗せて置くだけです。
- 6
軽くプレスしたままオーブンで高温乾燥させれば格子柄の海苔の出来上がり。(上が四ツ目編み海苔)
- 7
残り物のちらしずしに巻いてみました。(上が四ツ目編み海苔)
コツ・ポイント
下記の動画にて、ほうれん草海苔の質感などを確認することができます。(https://twitter.com/DIYhairbrush/status/1369405441336283148)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☆ほうれん草克服!ほうれん草ののり合え☆ ☆ほうれん草克服!ほうれん草ののり合え☆
のり入りのほうれん草のごまあえです。ほうれん草嫌いでも食べやすく、お子ちゃまでも美味しく食べられるよ~♪ほうれん草嫌い、克服しちゃおう!! くまのまるちゃん -
我が家の味!ほうれん草の海苔しらす和え 我が家の味!ほうれん草の海苔しらす和え
いつも胡麻和えが多くなってしまうほうれん草。家にあった海苔としらすでほうれん草の和え物を作ってみました。 dechikg -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21694430