時間差!10分で出来るすき焼き風鍋

くりはらみはる
くりはらみはる @cook_40073808

腹が減っては料理は出来ぬ。春菊の代わりに菜の花を入れて、あっという間にできちゃいます。
このレシピの生い立ち
あわただしい夕飯時も、10分で完了です。

時間差!10分で出来るすき焼き風鍋

腹が減っては料理は出来ぬ。春菊の代わりに菜の花を入れて、あっという間にできちゃいます。
このレシピの生い立ち
あわただしい夕飯時も、10分で完了です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛バラ肉 500g
  2. しらたき 1袋
  3. 豆腐 1丁
  4. 舞茸 1パック
  5. 細ネギ 2/1束
  6. 菜の花 2/1束
  7. 醤油 砂糖 適宜

作り方

  1. 1

    鍋に水2C、醤油1/2C、砂糖大さじ4を入れて中火で煮立て、しらたき入れて4分煮る。その間に材料をカット。

  2. 2

    豆腐、舞茸、細ネギと順にいれて、蓋をしてさらに3分煮る。

  3. 3

    牛肉を入れて、蓋をし2分、色が変わったら、半分に切った菜の花を入れ、1分で出来上がり。

コツ・ポイント

しらたきから煮るとしっかり味がしみ込みます。菜の花は煮すぎないでね~。せりでもおいしいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くりはらみはる
くりはらみはる @cook_40073808
に公開
やっと長い梅雨が明け、昨日から梅干しの天日干しを始めました。三日三晩、お日様と夜露にもあててから赤紫蘇に漬け込みます。庭では甘酸っぱいにおいが立ち込めて、いつも通るノラ猫さんは何やら不思議な光景に警戒モード。byくりはらみはる
もっと読む

似たレシピ